忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

04/29

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/27

Tue

2011


 本日のお弁当。白ご飯にふりかけは鮭、きのこがだぶつき気味だったのでエリンギの肉巻き照り焼き、ゆでたまごとカニカマとブロッコリーのサラダ、オクラのおひたし。…エリンギに油使ったしサラダはマヨ味だしで、ちょっと油脂多めかなあ。

PR

09/26

Mon

2011


 今日は昨日の残りを使ってラクラク夕食~。でもまあ、野菜増し増しで一汁三菜。

主食:白ご飯2分の1合。250キロカロリー。

一汁:昨日の鍋の残り。120キロカロリーくらいだと思うんだ。肉とかごまとか投入とか入ってるし。

菜1:さんまの梅煮。一人半匹で70キロカロリー。

菜2:青梗菜のオイスターソース炒め。2人で一株、ひとり50キロカロリー。

菜3:納豆。本日のトッピングはオクラ。ひとり60キロカロリー。

 合計550キロカロリー。…うーん、おかずがかなりボリューム小だと思ったけど、肉の入った汁物は破壊力でかいなあ…。

09/25

Sun

2011


 野菜をたっぷり取りましょう~♪というわけで今日も鍋。鍋用のスープが各社出揃っていて楽でいいわあ。そんな今日のクエスト。

主食:米の残りが少なめだったので一合が控えめになった。2分の1合で250キロカロリー…多分そこまでないな…。

一汁:ごめん今日は麦茶。鍋はおかずの扱いで。

菜1:本日はゴマ豆乳鍋。豚肉、白菜、にんじん、水菜、舞茸大量、つきこん、長ネギなど。豚肉は1人2枚の制限付き。・・・ごめんカロリー計算面倒くさい・・・。

菜2:さんまが安かったので梅煮にしてみた。お一人様半匹。あしたも残りが待ってます。

菜3:ミニトマト。そろそろ旬は終わりか。皮が微妙に硬くなってきた。

 明日は鍋とさんまの残りでご飯さえ炊けば食べられる・・・。ちょっと体力あやしいので保存しとこ。

09/24

Sat

2011


 昨日と今日で新潟山形間往復。もちろんオール運転。運転好きだからそんな苦にならないけど、さすがにつかれたなり。そんなわけで、本日は冷凍庫から牛角のキムチチーズビビンバを出して夕食。ほかにちょこちょこ。

主食:キムチチーズビビンバ。冷凍庫から出して炒めてできあがり。カロリー不明wちょっと辛い。

一汁:辛いことが予想されたので甘い系のスープを作ってみた。じゃがいもと玉ねぎとアスパラを刻んでミルクスープ。コンソメ&牛乳&塩コショウで優しい風味。

菜1:冷凍食品とスープで十分かなあと思ったんだけど、一応何か追加してみる。エリンギをスライスして焼いて、大根おろしと柚子胡椒ポン酢をかけてみた。さっぱり美味しいんだけど、これも辛かった…。

菜2:角煮&煮玉子が残っていたので添え物に。これで角煮のタッパが空に!

 明日は連休最終日だし、何か保存の効くものを作っておこう。冷蔵庫に菌が大量にあるんだよなあ…。

09/21

Wed

2011


 今日は昼間っから有給とって寝てたので結構回復。あやしいながらも一汁三菜。

主食:白ご飯。鍋の中にぶち込むかというプランもあったんだけどそのまま。2分の1合で250キロカロリー。

一汁:野菜鍋。お椀盛り付け時には豚肉1枚(ロース約20g)、豆腐50g、野菜&きのこがどかどか入っている。きのこ&野菜は生換算100gとしても、100キロカロリーくらいじゃないかな。

菜1:納豆。胃腸が弱ってるので大根おろしと梅干しでGO。…大根おろしが辛かった…。大根の重量を測り忘れたけど、概ね1人前60キロカロリー程度のはず。(2人でわけました)

菜2:茹でブロッコリーが冷蔵庫にあったので、マヨネーズを添えて。ひとり50キロカロリー弱。

菜3:しいたけのぴりぴり黒胡椒。今日のクックパッドオススメレシピ。これだけでご飯いけちゃうよ!しいたけが余っていたらまたやろう。…エリンギでできないかな…。多分1人前10キロカロリー。

 そんなわけで、相変わらず適当な計算だけど本日470キロカロリー。…まあ、食卓が肉魚という意味では貧相だしね。体調向上には貢献していると思いますw

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]