
今日は昼間っから有給とって寝てたので結構回復。あやしいながらも一汁三菜。
主食:白ご飯。鍋の中にぶち込むかというプランもあったんだけどそのまま。2分の1合で250キロカロリー。
一汁:野菜鍋。お椀盛り付け時には豚肉1枚(ロース約20g)、豆腐50g、野菜&きのこがどかどか入っている。きのこ&野菜は生換算100gとしても、100キロカロリーくらいじゃないかな。
菜1:納豆。胃腸が弱ってるので大根おろしと梅干しでGO。…大根おろしが辛かった…。大根の重量を測り忘れたけど、概ね1人前60キロカロリー程度のはず。(2人でわけました)
菜2:茹でブロッコリーが冷蔵庫にあったので、マヨネーズを添えて。ひとり50キロカロリー弱。
菜3:しいたけのぴりぴり黒胡椒。今日の
クックパッドオススメレシピ。これだけでご飯いけちゃうよ!しいたけが余っていたらまたやろう。…エリンギでできないかな…。多分1人前10キロカロリー。
そんなわけで、相変わらず適当な計算だけど本日470キロカロリー。…まあ、食卓が肉魚という意味では貧相だしね。体調向上には貢献していると思いますw
PR