
さて夕食。肉類は豚ロース切り落とし、2人で100gだよ!油をどうするか、ボリュームをどうするかがまいど課題…。
主食:おかゆ
ごはんが1合分(寝坊でお弁当をぶっちぎった日のご飯だね)冷蔵庫にあったので、おかゆにして増量。
ふふふ、和風だしをとっておかゆにしてみたぜ!
ほんのりかつお風味昆布風味。
塩味を付けずに、ごま昆布をのせて味付けの代わりにしてみた。
一汁:烏龍茶。
ごはんが水っぽいからスープ類はカットしてみた。
菜1:豚肉のしゃぶしゃぶ風サラダ。
レタス小半個、きゅうり1本を刻んで&スライスしてまぜまぜ。
ゆでたえのき&しめじ各パック半分をブレンド。
豚肉を茹でて載せ、大根おろしをのっけてかぼすポン酢大さじ1で味付け。
野菜大増量に見えたけど、調味料これだけで十分だった。
いかに普段考えずにドボドボかけているかという…。
菜2:焼き玉ねぎの柚子味噌和え
玉ねぎをスライスしてフライパンで油なしで焼いてみる。
市販の柚子味噌をチューブで1センチくらいかけてまぜまぜ。
うまかったけど、フライパン洗うのが怖い…。
ごりごりなんですよ!
菜3:ゴーヤのおひたし
いただきものがあったのでこれで。
あんまり苦くないなあ。
どうやって作ったんだろうか…。
玉ねぎに関しては、うっすら油を使えばよかったと思いました…orz