忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

04/29

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/10

Mon

2011


 今日はご飯が残っていたので、ちゃっちゃと作ればちゃっちゃと夕食~。そんな一汁三菜。

主食:15穀米ご飯2分の1合。250キロカロリープラスアルファ。

一汁:「丸鶏がらスープのもと」で危ない卵(昨日洗った奴)と冷蔵庫でふてくされていたニラ3分の1束とそろそろ消費期限の豆腐ミニ一丁で、にらたま中華スープ。けっこう多くなったので明日の朝ごはんに使い回し予定。多分60キロカロリー程度。

菜1:冷蔵庫で死にそうだったナス3個のサルベージメニュー。ひき肉80g、エリンギ1本、ピーマン1個で甘辛炒め。ご飯がすすむ出来ですよ!ひとり210キロカロリー。もしかして油の加減でもうチョット行ってるかも…。

菜2:鮭のワインレンジ蒸し。今日の保存食。弁当に発展料理に使いまわす予定w…しかし今日は甘辛いためがそこそこの量になったので半切れにぽん酢ジュレをかけて。ひとり70キロカロリーくらい。切り身が小さいものね…。

菜3:柿とりんごのサラダ。これ簡単かつうまい!柿1個とりんご半個を剥いて切ってマヨネーズとヨーグルトで和えただけ!…あ、塩コショウもした。…で、おいしいんだけど、「ごはんのおかず」としては賛否が分かれそうだな…。とりあえず「酢豚のパインは許せない」系の人はご飯とは一緒に食べないほうがいいかも…。カロリーは180キロカロリーくらい…げっ…果物とマヨは甘く見てはいけない…!

お一人様760キロカロリー…夕食の量がいまいち多いということだよねえ…。
PR

10/09

Sun

2011


 今日もお休み~。…冷蔵庫に保管していたドライカレーが、すでに残り1食分を切った。…保存食なのに保存してる暇もなく食うのかうちは…と思ったけど、一人暮らしで4食分とかなら保存食かなあ。それが2人で食べれば2食分、さらにご近所さんにおすそ分ければ…ああ、すぐなくなるのも納得だー。
 そんな虚しさを抱えながらの一汁三菜。

主食:今日は15穀米を炊いてみた。2合炊いたので明日も食~べ~る~。

一汁:スタンダードにお味噌汁。これまたスタンダードに豆腐とわかめ。豆腐があと1個、早めに使おう。

菜1:豚肉ともやしとえのきの卵炒め。…作るつもりはなかったんだけど、卵6個入りを買ってきたら台所で落として4個クラッシュ。すぐに器を用意してサルベージしたけど、2個半くらいしか助けられなかったんだ…。そして殻がないと卵は傷みやすいので夕食に使うことにしたんだ…。ちなみに、残り2個もベタベタしてたので水洗いしたから今残っている前の卵よりも早めに使わないとですよね…。

菜2:なんちゃってザワークラウト。キャベツが邪魔だったんで全部刻んで、唐辛子の輪切りとともにオリーブオイルで炒めて、酢と白ワイン入れて蒸して、更に水分飛ばして黒胡椒振って出来上がり。すっぱ系保存食!と思ったのに唐辛子と黒胡椒を豪快に入れすぎて、「風邪ひきの喉には痛い…」と旦那の泣きが入った一品… orz

菜3:なんか野菜ー。なんかあっさりしたものー。…というわけで、ゆでオクラと長いものポン酢あえ。これですだちポン酢が終了。またひとつ時代が終わったぜ(冷蔵庫的に)!

 そんなこんなで、ザワークラウトは続くんじゃ。卵と豆腐もなんとかしよう…あれ?そうすると明日はニラ玉汁かな?

10/09

Sun

2011


 さて朝ごはん!リメイクとリサイクルと新作ですよ(何)!
 パンはトーストしてマーガリンを塗ったあとドライカレーとチーズを乗っけてリメイクチーズカレーパン。惜しむらくはちょっとパンがぱさぱさしてたことかな…もっとしっとりしたパンを買ってくると良いかも知れぬ。
 サラダは昨日のビアソーのサラダ。一晩冷蔵庫で過ごしたら微妙に馴染んだ風味。
 コーヒーは朝から炭焼きコーヒーでガツンと行きますよ!
 そして夜中に完成して我慢していたかぼちゃプリンがデザートです。…やっぱ予想より緩いわ…。でもまあ、とろっとろでとろける食感なのでこれはこれで。これも学校持って行ったりして遊んじゃおー。
(お前何しに職場に行ってるのか)


10/08

Sat

2011


 今日はドライカレーを作ってみた~。あんまり辛くなかったのが残念だけど、まあ無難に食べられるからいいか。フライパンにたっぷり作ったので、タッパー借りっぱなしの方におすそ分けとか、使い回しおかずで活用とかします~。そんな一汁三菜。

主食:白ご飯2分の1合、250キロカロリー。

一汁:コーンスープ。牛乳とコーン缶で温めて塩コショウ。カレーが辛いから…と控えめな味付けにしたら座りが悪いよ…。多分150キロカロリーくらい。

菜1:ドライカレー。…カロリー計算してないけど、控えめに盛りつけたので、市販のドライカレーと同程度じゃないかな。350~400キロカロリー程度と推理。

菜2:サラダ。ビアソーセージが美味そうだったので買ってきてしまった…。アスパラ、きゅうり、ミニトマト、ミックスビーンズ、パセリなどとビアソーセージ超薄切り2枚半。あとは玉ねぎドレッシングで和えてできあがり。60キロカロリーくらいだと思う。(半分タッパで次回回しにしたし)

菜3:レタス。はがして洗ってちぎっただけw ここにごはんとドライカレーを乗っけて、レタスラップにするのだ。カロリーは多分15キロカロリーくらい。

 …あかん…800キロカロリーオーバーだわ…コーンスープが多かったな…。

10/08

Sat

2011


 旦那が寝込んでるので遅い昼食はうどん。「卵入れて~」のリクエストは煮玉子が残ってるから却下w でも、肉とネギの他にきのこ増量でかけうどんにしたよ!


REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]