忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/04

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/31

Sun

2009


 本日は早い時間帯にお買い物~。ゆっくり売り場を見てまわって、今日と明日の両方に対応できるように食材を買い込んできたよ!そんなくえすと。いつもどおり、手前から左→右の順に献立をご紹介~w

 献立その1、1列目左は温泉卵。ついでに献立その2は豚キムチ丼。豚ロースの厚切りソテー用を買って来て、短冊状に切って牛角のキムチとあえてのっけただけなんだけど、辛いような気がしてマイルドにするために温玉を添えてみました。…ってか予想通り辛かった!上には韓国海苔をキッチンバサミで刻んでトッピング。

消費食材:
豚肉厚切り 2枚(買って使い切り)
キムチ 小1瓶(「牛角のキムチ」)
卵 2個

追加食材:
卵 4個(6個入りを購入)
 
 献立その3、イカの塩辛。あぶらがまわらない、おいしいうちに食べ切って満足w

消費食材:
イカの塩辛 1/4パック

 献立その4、アジフライ。買い物に行ったのはお昼過ぎ。揚げたてが売っててすご~~~くおいしそうだったので購入。…しかし夕食前まで放置したら買ったときの魅力は半減… orz (冷めるよ普通)
 温めなおして、野菜のサラダパック、ミニトマト、ハッシュドポテトを付け合せに。

消費食材:
アジフライ 2尾(購入使いきり)
サラダパック 1袋(購入使いきり)
ミニトマト 4個
ハッシュドポテト 6個

追加食材:
ミニトマト 2/3パック
ハッシュドポテト 5個

 献立その5、おみそ汁。具はお豆腐、絹さや、ごぼう。…なかなかごぼうが使いきれません…。

消費食材:
ごぼう 少々
絹ごし豆腐 ミニ1パック(終了)
絹さや 1/4パック

追加食材:
絹さや 3/4パック

 そのほか、買い足したものも付け加えて新たなるくえすとへ。

to be continued
納豆 1パック
ごぼう 1/2本
じゃがいも 1個
牛乳 2+1/2本
なす 3本
みょうが 1個
レタス 1個
ウィンナー 1袋
にら 1/2束
やまがたのだし 1/3パック
豚肉 1/2パック(新しいほうです)
大葉 6枚
肉団子 1パック
卵 4個
ミニトマト 2/3パック
ハッシュドポテト 5個
絹さや 3/4パック
牛肉切り落とし 1パック
玉ねぎ 2個

 明日は買い物をしないで夕食を作る方向で。だいぶ冷蔵庫が混沌としてきた・・・。
PR

05/30

Sat

2009


 暑い…こんな日は冷しゃぶにかぎるぜ。…というわけで豚ロースを追加で買って来てゆでて冷やしてサラダにオン。今日の食事はミニクエスト風味…と思ったけど何気にボリュームあったな…。
 ちなみに、しおからは昨日の続き、筍とホタテの煮物は生協さんありがとうのパック品。ご飯も半端に残ってたので、しょうゆ赤飯を1人前買って来ておしまい。あ、トマトも買って来てむいたな…。
 そんなこんなで、献立ごとに解説する必要はない食卓でした~。

消費食材:
豚ロース 1パック
レタス 2枚
イカの塩辛 1/4パック

to be continued
納豆 1パック
ごぼう 1/2本
じゃがいも 1個
牛乳 3本(追加されてたのを記入漏れ)
絹ごし豆腐 ミニ1パック
なす 3本
みょうが 1個
レタス 1個
ウィンナー 1袋
にら 1/2束
やまがたのだし 1/3パック
豚肉 1/2パック(新しいほうです)
イカの塩辛 1/4パック(次で食べきりの予感)
大葉 6枚
肉団子 1パック

05/29

Fri

2009


 寝落ちの翌日更新w
 ここんところ残業→残り体力もない→弁当とか惣菜とか、というコースになりがちな我が家ですが、昨日はご飯を炊いたよ!旦那が!(駄目じゃん)

 そのほか、生協からなんかいろいろ届いたので、今日はあえて買い物しないで夕餉~。いつものように手前から~。

 献立その1、白ご飯。こんにゃくを1/3配合したのでカロリー控えめ。

 献立その2、きゅうりのぴりから浅漬け。冷蔵庫に残っていたきゅうりとふと見ると安売りコーナーにあったぴりから漬けのたれで。…しかし、スーパーの安売りコーナーって珍しいものを見つけて買うことがよくあるんだけど、あそこで買ったからといって普段買うものを買わなくなるわけではないので、家計の節約になんら貢献してないなあ…ということに最近気がついた。(駄目主婦宣言)

消費食材:
きゅうり 2本(終了)

 献立その3、イカの塩辛。久しぶりだ!うまうまだ!もうこれだけでご飯がすすむよ!生協さんありがとう!
(もう何年も作っていません<塩辛)

追加食材:
イカの塩辛 1/2パック(足が早いので注意)

 献立その4、冷奴。暑いと豆腐を簡単に食べられていいよねw冷蔵庫に残っていたみょうがと大葉をトッピング。めんつゆ(昆布タレ系)で甘めに。

消費食材:
みょうが 1個
大葉 2枚
絹ごし豆腐 ミニ2パック

追加食材:
大葉 6枚

 献立その5、ほっけの焼き物。…冷凍庫にほっけが大量です…(うっかり2週続けてかったんだよ・・・orz

 献立その6、肉団子の甘酢タレ。生協さんありがとう、ボイルするだけ~♪

追加食材:
肉団子 1パック

 用意しながら「なんかボリューム感に欠けるなあ」と思ったけど、食べてみたらそうでもなかった。夏に向けてあっさり食事を心がけるのもそろそろいい年なんだから必要かもな…。

to be continued
納豆 1パック
ごぼう 1/2本
じゃがいも 1個
牛乳 1/3本(この時期なんだかんだで減るなあ)
絹ごし豆腐 ミニ1パック
なす 3本
みょうが 1個
レタス 1個
ミニトマト 1袋
ウィンナー 1袋
にら 1/2束
やまがたのだし 1/3パック
豚肉 1/2パック
イカの塩辛 1/2パック(足が早いので注意)
大葉 6枚
肉団子 1パック

05/26

Tue

2009


20090526210325.jpg
 今日は旦那があんまり調子よくないとのことなのでメニューはうどん~。お肉を買ってきたほかは、冷蔵庫の野菜が大活躍だ!そうそう、お豆腐もちょっと胃袋の中へ処理w

 献立その1、冷奴。トッピングは「山形のだし」という刻み野菜系つけもの。塩味ベース、ちょっととろみありでおいしくいただけました。

消費食材:
絹ごし豆腐 ミニ2パック
やまがたのだし 2/3パック

追加食材:
やまがたのだし 1/3パック

 献立その2、うどん。具沢山~。

消費食材:
豚肉 1/2パック
長ネギ 2本(終了)
ごぼう 少々
大根 1/6本(終了)
舞茸 1/2パック(終了)
卵 2個(終了)

追加食材:
豚肉 1/2パック

 献立その3、ポトフの残り。だってそろそろ食べきらないと…。
 献立その4、天ぷら数個。うどんといったら天ぷらだよね!うちじゃ揚げないけど!

処分食材:
焼きそばの麺 2パック …消費期限先週だった…忘れ果ててた… orz

to be continued
納豆 1パック
ごぼう 1/2本
じゃがいも 1個
牛乳 1/3本(この時期なんだかんだで減るなあ)
絹ごし豆腐 ミニ3パック
なす 3本
みょうが 2個
レタス 1個
きゅうり 2本
ミニトマト 1袋
ウィンナー 1袋
にら 1/2束
やまがたのだし 1/3パック
豚肉 1/2パック

05/25

Mon

2009


 運動会代休~。でもまあ、夕食は普通にね!

 献立その1、手前左は肉と野菜の炒め物。肉を鶏肉にして、めんつゆと片栗粉で下処理をしたらちょっととろとろ系に…ってか片栗粉の分量多すぎた…。買ってきた鶏肉を全部利用(といっても150グラムなかったけどな)、他の野菜もけっこう処理~。

消費食材:
鶏肉 小1パック(使いきり)
ピーマン 1個(終了)
もやし 1/2パック(終了)
にら 1/2束

追加食材:
にら 1/2束

 献立その2、手前右はポトフ。毎日追加で加熱してるのでまだ食べられますw

 献立その3、真ん中左は塩引き鮭。「鮭+カマ部分+50%オフ→買うっきゃない」の法則(え~)w消費期限近くても今日焼いて食べちゃえばいいよね、と思って買ったんだけど、塩引きの期限の近いのはしょっぱい、というかくれた真実が今白日の下に…っ!つけあわせに大根をおろして一緒にウマー。

消費食材:
塩引き鮭 2切れ(使いきり)
大根 2㎝程度

 献立その3、真ん中右は白いご飯。旦那が昨日炊いた残り~。

 献立その4、左奥は一昨日作ったカブ菜のごま油ふりかけ風味。本日完食。

 献立その5、右奥はお惣菜サラダ。買ってきたものを出すときに冷蔵庫からレタスを出して彩りに。

消費食材:
レタス 2枚

 …そして今日も豆腐を使わなかったわけだが… orz

to be continued
納豆 1パック
ごぼう 1/2本
長ネギ 2本
じゃがいも 1個
焼きそばの麺 2パック
牛乳 3本
絹ごし豆腐 ミニ5パック
大根 1/6本
なす 3本
みょうが 2個
レタス 1個
きゅうり 2本
ミニトマト 1袋
ウィンナー 1袋
にら 1/2束

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]