忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/02

Fri

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/21

Sat

2009


 旦那のリクエストで主食は焼きそば~。そのほか、一汁三菜。…多すぎ!

一汁:野菜の中華風スープ。鶏がらスープと中華だしで薄め味付け。…ちょっとインパクトに欠けた…

菜1:玉子焼き。ごめんお惣菜。くるみがはいっていてたべたかったんだ…。

菜2:水餃子。大根おろしにフレッシュ柚子果汁(絞ったんだよ)+醤油で即席ポン酢。…半量にすればよかった…多すぎる…。

菜3:冬菜のおひたし。量が多そうだったので半量は冷蔵庫保存。しらす&胡麻でめんつゆ味でいただく。

…野菜を使おうと思うと多くなっちゃうんだよなあ。反省反省。
PR

11/19

Thu

2009


 本日直帰。冷蔵庫の中身で勝負だwそんな一汁三菜。

一汁:豚肉ともやしとしめじで具沢山のおみそ汁。寒いのでしょうがもすりおろして入れる。あったかうまうま。

菜1:バジルチキン。いや、買っておいたものをそのまま焼いただけw
   ゆでたまごの残りも添えたよ。

菜2:おひたし。本日は大根菜。これも先日みそ汁をした残り。

菜3:里芋と明太子の和え物。…里芋って、レンジでチンすると手で皮がむけるんだ…。
   ちょっと粘りすぎ。やっぱりマヨネーズがいるのかしら…。

 さて、そろそろ寝ることにしましょうか。


11/17

Tue

2009


 今日は職場で「かきのもと」をもらいました。退勤がやや遅めだったので、冷凍庫のメンチカツをあげるつもりが鯖の竜田揚げを買って帰ってきてしまった…。むう。そんな本日の一汁三菜。

一汁:ごめん、昨日の残りのおみそ汁w

菜1:昨日ゆでておいたブロッコリー、冷蔵庫の中で放置気味のソーセージ、やっぱり昨日ゆでておいたゆで卵を刻んで重ねて市販のタルタルソースをかけてとろけるチーズをかけてオーブンでぼん。チーズに焦げ目がつくころおろして出来上がり。簡単だったんだけど、食べ始めるときに「エリンギ入れ忘れた…」とorz

菜2:鯖の竜田揚げ。大量に大根おろしを添えて、ゆずぽんをプラス。別におひたしとして出そうと思っていたかきのもとも、ちょっとここにアクセントとして添える。…かきのもとのおひたし、ゆずぽん合うわ~。

菜3:…で、三菜のはずが盛り付けの妙で二菜になってしまったので、生野菜を出しておく。セロリは菜まで丸かじり~。…ちょっとマヨネーズ味がかぶったよね…orz

 ごめんなさい、そのほか欲望に負けて明太子と岩海苔が出ています…。


11/16

Mon

2009


 本日はちょっと早めに退勤したので、料理にも余裕あり。えへん。そんな本日の一汁三菜おまけつき~。

一汁:おみそ汁は大根菜と豆腐でスタンダードに。

菜1:ブロッコリーとゆで卵の明太子ソース。昨日大和の北海道店でえらい高い明太子を買ってしまった(いや、うまいしでかいのよ…)ので、それとマヨネーズと白ワインで明太子ソースに。

菜2:時間が早かったので豊栄の「わくわく広場」で胡麻豆腐買ってきた。ぷるるんもちもちでうまうま。

菜3:豚肉、キャベツ、にんじん、長ネギ、エリンギ、しめじの在庫に買ってきたもやしをプラスして野菜炒め。お肉も3枚しか入れてないので本日は野菜だくだくですw

おまけ:昨日のなんちゃってチャウダーも残ってたのでレンジでチン♪

 本日、卵を10個と菜っ葉類を買ってきた。ブロッコリーはゆでた半量を使ったし、ゆでたまごもとりあえず4個ゆでたので、明日はその辺を活用してサラダを1品…いや、マヨネーズとチーズをトッピングしてオーブンで焼くかな…。青菜のおひたしを大根菜か冬菜でして、冷凍庫に残っているメンチカツをあげちゃおう。
 なんだ、生協さんも来るし、明日買い物いらないじゃん。

11/15

Sun

2009


 今日は冷蔵庫のお肉・卵関係を使いきり~。そんなわけで、一汁三菜のルール外でお送りいたします!

御飯はチキンライス。…炊いたご飯と市販のチキンライスのもとでざかざか炒める。
その後、3個残っていた卵を割って薄焼き卵を2枚作ってオン。ほーらオムライスw

冷凍庫から玉ねぎみじんを取り出して炒め、一緒にいためた鍋用ソーセージ「コブータノンスモーク」の中にクラムチャウダー缶と牛乳をイン。その後、刻んだエリンギとゆでておいたブロッコリーを入れて増量。できあがったなんちゃってチャウダーをかけたらちょっと豪華ソース風味w

 ゆでっぱなしで冷蔵庫に入れておいたインゲン豆を炒める。これはあっさり味の素と醤油で味付け。

 和風洋風不明な、正しい日本の食卓デス(主に高度経済成長期の)w

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]