忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/13

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/16

Sat

2009


 ここんところ残業続きで料理指数が落ちております。ようやく週末でまともに料理したよ!

 さて今日も手前から献立その1、大根菜と油揚げのみそ汁。大根菜に根っこ(つまり大根のごく小さいやつ)がついていたのでそれも刻んで入れたら具が一種類増えたような錯覚。なんだか得した~(←お手軽)w

消費食材:
大根菜 3株
油揚げ 1枚

追加食材:
大根菜 4株

 献立その2は真ん中右側、新玉ねぎの炊き込みご飯。クックパッドのレシピ参照。「れぴまが」のタイトルを見たときは「ええ~?玉ねぎのご飯?臭そう…」とか思ってしまったのですが、レシピページは絶賛の嵐。騙されたつもりで作ってみたらうまかった。これいいよ!そしてきっと玉ねぎだから血液がさらさらになるよ(願望)!
(いや、オリーブオイルがどうかな…)

消費食材:
新玉ねぎ 1個

追加食材:
新玉ねぎ 2個

 献立その3、真ん中左は豚肉のしょうが焼き。旦那がリクエストするほどにもはや定番。…今回はしょうが焼き用の味付け肉じゃなくて豚ロース薄切りを買って来て1/2パック使用。残りは明日のやきそばにする~。
 つけあわせはもやしとゆでインゲン豆とピーマンをいためてうっすら塩コショウで。…うっすらしすぎて味がしなかっ… orz

消費食材:
豚ロース薄切り 4枚
もやし 1/2パック(終了)
インゲン 16本(終了)
ピーマン 1個

追加食材:
豚ロース薄切り 4枚

 献立その4、奥の右側はアスパラガスのピーナッツ和え。これももとがあるので簡単定番かも。…アスパラはまだ残っております…。

消費食材:
アスパラ 6本

 献立その5はサラダ。レタスをちぎってトマトを切って冷蔵庫の卵を全部ゆでたけど1個だけ刻んでできあがり。ドレッシングは玉ねぎたっぷり系で。

消費食材:
トマト 1個
レタス 小1/4個
卵 1個

追加食材:
レタス 小1/4個

to be continued
キャベツ 小1/2個
納豆 2パック
ごぼう 1/2本
長ネギ 6本
ピーマン 2個
卵 2個(ゆでたもの)
にんじん 1+2/3本
アスパラ 16本
焼きそばの麺 2パック
明太子 1切れ
厚切りベーコン 5切れ
牛乳 1+1/2本
大根菜 4株
新玉ねぎ 2個
豚ロース薄切り 4枚
ミニウィンナー 1パック
木綿豆腐 ミニ1パック
絹ごし豆腐 ミニ3パック
大根 1/3本

 買い物したり、夜遅いときに旦那が食べたり買い足したりしたのでデータ修正。

 明日は朝余裕があったらホットケーキ焼いてサラダでも作ってブランチにしよう。そして昼は焼きそば~。
 もちろん起きられなかったらどっちかカットされる可哀想な我が家。くす。
PR

05/12

Tue

2009


 今日は原信でコロッケの日~。そんなわけで何も考えずコロッケを2個ずつ買った。で、よく考えたらご飯がなかった。ちょっと遅かったので、炊くのはやめて焼きそばにしてみた。これで焼きそばの残りが消費できる…というか買い足してるし。そんな日常。

 さて手前から献立その1、焼きそば~。残っていたかまぼこを入れようと思ってたら、旦那がお休みの日に食べてしまっていた。そんなわけで、肉の変わりにかまぼこのつもりが修正を余儀なくされ、結局ベーコンに。そのほか、野菜たくさん。

消費食材:
厚切りベーコン 2切れ
焼きそばの麺 2パック(古いの+新しいの)
ごぼう 2㎝
もやし 1/2パック
にんじん 1/3本
長ネギ 1本
ピーマン 1個
アスパラ 2本

追加食材
焼きそばの麺 2パック
もやし 1/2パック

 献立その2は左奥。コロッケはできあい。下にキャベツを千切りにして敷いてみたw

消費食材:
キャベツ 1/2個

 献立その3、右億は「なんかソース味というかしょっぱいのばっかやん」と気づいてしまったらコーンスープを作るしかなかった。100均で購入したんじゃなかったかなー、スイートコーンの紙パックのやつがあったので利用。あとは残っていた玉ねぎと牛乳、コンソメに塩コショウで調味。

消費食材:
玉ねぎ 1/2個
牛乳 1本


to be continued
キャベツ 小1/2個
納豆 3パック
ごぼう 1/2本
長ネギ 6本
ピーマン 3個
卵 4個
にんじん 1+2/3本
インゲン 16本
アスパラ 22本
焼きそばの麺 2パック
明太子 1切れ
厚切りベーコン 5切れ
もやし 1/2パック
牛乳 2本

 微妙に今日のはミニクエストなり。ちょっと足りない感じだけど、とりあえずあとで苺食うのでよしw

05/11

Mon

2009


 だめだ疲れて気力がない…。今日は買い物ほとんどなしで。「新じゃがのほくほくガーリック&青じそ和え」というのが昨日やろうとしていた献立。にんにくが効いててけっこううまうま~。

 …ごめん在庫管理せずに寝落ち…します…
 

05/10

Sun

2009


 金曜日は宴会、土曜日は外食と、最近ちょっとサボりぎみのNOIRAですこんばんは。
 でも今日はちゃんと米を炊いたよ!おかずも作ったよ!買い物も行ったよ!

 買 い す ぎ た よ !! ・・・ orz

 そんなこんなで本日の献立~。手前からご紹介~。

 献立その1、手前右は温野菜。うっかり買いすぎたアスパラを何とかしようと温野菜。トッピングはマヨネーズで。あ、でもブロッコリーも入ってるよ。そのためにブロッコリーを買って野菜が増えて本末転倒気味w
 そしてショックなできごと。20本くらいだろうと思っていた生協のアスパラパック大。30本入りだった…。やはり大家族向けだよね大パックは… orz

消費食材:
アスパラ 6本
ブロッコリー 1/2株

追加食材:
アスパラ 24本(修正します…)
ブロッコリー 1/2株(ゆで済み)

 献立その2、手前右はサーモンと長ネギのグリル。オレンジページのレシピを参考にしたんだけど、「いや~んうち豆板醤がないわ(はあと)」というわけで、辛みそを添えるのは省略。一応「にんにく塩」をふって少々和風少々クレイジーソルト風で。…グリルだから油を使ってないんだけど、サーモンの油がすごい…2人で1人前でもよかったかも…。

消費食材:
生サーモン 2切れ
長ネギ 2本

 献立その3、真ん中右・・・はご飯なので説明省略。直江米じゃないよ。

 献立その4、ど真ん中は納豆。久しぶりに納豆~♪トッピングは梅干と長ネギで。うまうま~♪

消費食材:
長ネギ1/4本
納豆 1パック

 献立その5、真ん中右は明太子。今日はおかずがしっかりあったのにちょっと消費。ううむ、この魚卵スキーどもめ!

消費食材:
明太子 2切れ

 献立その5、奥右はしじみのおみそ汁。しじみ汁久しぶり~。…でもちょっとしょっぱかった…。しじみって海水だっけ?淡水じゃなかったっけ?それとも単に味噌の入れすぎ?

消費食材:
しじみ 1パック

 献立その6、奥左は水餃子。…宴会の日に旦那が作って食べられるように買っておいたんだけどまるっと残っていたのを発見して急遽メニュー変更。…単にゆでるのは味気ないのでだいこんをおろして大量トッピング。うなれジアスターゼ!

消費食材:
水餃子 1パック
大根 1/4本(終了)

to be continued
じゃがいも 3個
きゅうり 3本
キャベツ 小1個
納豆 3パック
豆腐 ミニ1丁
ごぼう 1/2本
長ネギ 7+1/4本
かまぼこ ミニ2/3本
ピーマン 4個
卵 4個
鯨ベーコン 2/3パック
にんじん 2本
玉ねぎ 1/2個
インゲン 16本
アスパラ 24本
ブロッコリー 1/2株
焼きそばの麺 1パック
明太子 2切れ

 …ちょ…焼きそばの麺が残ってる?…期限切れてたら廃棄、期限内だったらかまぼこと長ネギとご飯を投入して簡単そばめしにしてみるぜ…っ…
 そしてそろそろ放置されたきゅうりを見るのが怖い…

05/07

Thu

2009


 久しぶりに出勤。旦那が「天丼食べたい…」というのでメインは天丼(といってもお弁当)。そのほか、サブでちょっと作ったり作らなかったり。…仕事でつかれたにょ…

 ご飯は昨日のカレー用に買ってしまったら多すぎたものをあたためて。天丼からエビが1尾跳んできましたw

 作った献立その1、真ん中左は豚肉・セロリ・グリーンアスパラの梅炒め。ちょうど今日の献立で、冷蔵庫に豚肉とアスパラが余っていたことを思い出したのでセロリ購入。肉を酒、しょうゆ、塩でちょっともんでおいて、あとはセロリとグリーンアスパラと一緒に炒め、粗く叩いた梅をイン。簡単しかもけっこうウマー。というか、しょうゆ味や塩味に偏ってしまいがちな我が家としては梅味はバリエーション効いて大助かり。

消費食材:
豚肉薄切り 1/3パック(終了)
アスパラ 4本(終了)
セロリ 1株の外側2本くらい

 そして、本来追加食材になるはずのセロリの残りは生でかじる。これもウマーw

 そして、ついでに検索した「ごぼうと玉ねぎとさやいんげんのみそ汁」…を作ろうと、さやインゲンと玉ねぎを買ってきた。…なのにはっと気がついたのは、ごぼうじゃなくてキャベツを鍋にぶち込んだ瞬間だった…。まあいいさ、これはこれであっさりしてよし。命名!「春キャベツと玉ねぎとインゲンのみそ汁」!
(そのまんまですが何か)

消費食材:
キャベツ 2枚くらい
玉ねぎ 1/2個
インゲン 5本

追加食材:
玉ねぎ 1/2個
インゲン 16本

 そして今日は生協の日。食材キターw
そんなわけで、下の在庫メモを整理整理。

to be continued
じゃがいも 3個
きゅうり 3本
大根 1/4本
キャベツ 小1個
納豆 4パック
豆腐 ミニ1丁
ごぼう 1/2本
長ネギ 9+1/2本
かまぼこ ミニ2/3本
ピーマン 4個
卵 4個
鯨ベーコン 2/3パック
にんじん 2本
玉ねぎ 1/2個
インゲン 16本
アスパラ 20本くらい
焼きそばの麺 1パック

 明日は宴会につきお休みの予定~。そしてそろそろかまぼこが心配になってきた。残りの焼きそばにいれてもろともに食すのはどうか。ピーマンと長ネギも減るし。

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]