
旦那が「風邪っぽい…」というので、ありもので風邪対策メニュー。…と言っても、基本「野菜多めで」くらいなのでそんな大したことはしていないんだけどね。そんな一汁三菜。
主食:白ご飯2分の1合250キロカロリー。
一汁:お味噌汁。今日の具はカブ。根っこも葉っぱも入れてあっさりで。多分40キロカロリーくらい。
菜1:鶏肉ともやしの炒め物。冷蔵庫の鶏むね肉、もやし、にら、しいたけを消費。1人分220キロカロリー。
菜2:油揚げ。グリルで炙ってだいこんおろしと生姜の煮物(これも半端に冷蔵庫で余ってた)をトッピング。1人分90キロカロリー。
菜3:冷やしトマト。ひとり20キロカロリー。
本日は700以下に抑えてみました。…あれ?風邪って栄養とって暖かくじゃなかったっけ…。
でもまあ、だいこんおろしとか生姜とかビタミンとか、基本は抑えたつもりなんじゃよ…。
PR