
今日は旦那がいないので単なるご飯。スーパーでさんまを見つけたら食べたくなった!ふと周りを見たらかぼちゃも里芋も似たくなったけど収集つかなくなるので我慢!でもレンコンのソテーはしたよ!
主食:今日は1合炊いて半分にしてみたけど、160g。…あれえ?250キロカロリーくらいか。
一汁:玉ねぎともやしの味噌汁。玉ねぎ4分の1、もやしひとつかみ20gとして、30キロカロリー弱。
菜1:サンマの塩焼き。残っていた大根をおろしてすだちポン酢でもぐもぐ。カロリーはさんま250、大根おろし20くらい。
菜2:レンコンのオリーブソテー、柚子胡椒風味。れんこんはそうでもないけどオリーブオイルがハイカロリー…大さじ1で計算して160キロカロリー…しかも4分の3油…
菜3:納豆。ミニのものに変えてみました。表示によると43キロカロリー。練り梅(チューブ)を1センチほど加えてみた。
…この献立で750くらいか…脂っこい魚と野菜とは言え油でソテーのダブルはだめなのか…
(うまいんだよねえ…)
2人で食べるんなら、魚は半分ずつかなあ。この時期さんまを食べずにはいられないし。
(そうすると、単純に120カロリーくらい減るよね)
PR