冷蔵庫がピーマンとなすがあるのに、生協から「なす・ピーマンセット」が届いたよどうしよう!
…そんなわけで、本日は夏野菜のカレーがメイン。5皿分作ったので明日も同じようなメニューかな。
手前左から献立その1、絹揚げのあぶり焼き。トッピングは茗荷、味付けはめんつゆで甘めに。大根の千切りをかつお風味浅漬け(はいはい、タレが売ってますよ)にしたものをそえて。…のっけから和食なんですがカレー?
献立その2、にんじんのスティック。カレーににんじん1本は多い(今回市販のルー半量だからね)ので、苦し紛れにこんな処置で。トマト酢であっさりいただきます。
献立その3、枝豆。ごめん買ってきてそのまま出したw
献立その4、夏野菜のカレー。本日メイン。具は豚肉、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ、ナス、ピーマン、舞茸。なすとピーマン、きのこセットが大幅消費できたのでよし。いつもは赤ワインで煮込むカレーも、本日は白ワインで。
献立その5、ゆでたまごとカッテージチーズのサラダ。マヨ風味なんだけど、チーズの分だけ控えめな味付けにしたらこんどはぼけっとした味に。バランスとるの難しいわ~。
献立その6、こんな日はスープなし。麦茶。
PR