
今日は野菜の…というか大根の消費デー。手前左からご紹介~。
献立その1、おみそ汁。ごめんインスタント。夏場はあきまへんw
献立その2、大根とカッテージチーズのサラダ。水にさらした大根とカッテージチーズ、刻み海苔、ごま油におしょうゆでいただきます。…ごま油がいまいち古いのがまるわかり…orz
もしかしたら、海苔を韓国海苔にするといいかもしれない、とちょっと思った。
献立その3、ハム消費シリーズ、2つめのパッケージを開けて焼き豚の消費開始。刻んだ焼き豚、ピーマン、長ネギ、アスパラ、そして懸案だったきのこ消費も兼ねて生しいたけで。軽く炒めて水を入れて蒸し焼きに。味付けは中華味。中華調味料は楽でいいよママン…!
献立その4、きんぴらごぼう。お惣菜。
献立その5、塩鮭。大根をおろしてここでも消費。一挙に1/3減ったよ!しかもみんな生で食べてるよ…!
(おかげでボリュームありすぎの食卓です)
献立その5、白ご飯。ごめん今日は炊かずに買ってきたw
献立その6、納豆。今日のトッピングは刻み長ネギとたたいた梅干で。
大根があと半本、きのこがあと3種類…そしてブロック系のハムが1+1/2本まで減ったのに、結婚式の引き出物を分けてもらってスライス系のハム&ベーコンが増えた。
生肉を買える日はいつの日か…(遠い目)
PR