忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

04/30

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/26

Tue

2011


今日は20時前に帰宅~。帰りにスーパーに寄ったよ!コロッケの日だったので、ばらばらに4種類買ってきたら、帰った頃にはどれがどれやら…。ロシアンルーレット状態で食べたけどうまかったので無問題!そんな一汁三菜。

一汁:お味噌汁~。お味噌控えめで食べやすく。今日の具は打豆と大根菜。

菜1:コロッケ2つ。私のほうは肉じゃがコロッケとかぼちゃコロッケでした。そうすると旦那は枝豆と野菜…。付け合せに千切りキャベツ&トマトであっさり。

菜2:三角揚げをグリルで炙って1品。まだ残っているカブ菜の切り菜に大根おろしをブレンドしてすだちポン酢を加えてみた。カブ菜いい仕事するなあ。もう1度くらい使う量が残っているなり。

菜3:納豆。今日は小粒のものを購入。長ネギと梅干しのトッピング。

明日は一足早く週末を迎えるので、もしかしたら外食かもかも。
PR

04/25

Mon

2011


今日も遅かった~!旦那がご飯と1品作っておいてくれて大助かり。今夜は半分くえすと、残り半分はだんくえですよ!そんな一汁三菜。

一汁:新たまねぎとベーコン、キャベツのコンソメスープ。仕上げにとろけるチーズをひとつまみ入れて味に変化を出してみました。

菜1:15品目のサラダ。昨日買ってきたお惣菜。ごまドレッシングの量がちょっと減って食べやすくなったなあ。

菜2:マスのバター焼き。先日おつとめ品で買った「すだちポン酢」でうまうま。…大根おろしを添えればよかったかしら…。

菜3:納豆。先日のカブの葉っぱの刻み漬けと梅干のたたきをいれて切り菜風味。

菜4:スナップエンドウのマヨ焼き。旦那が作っておいてくれてラッキー。ありがとう!

…あれ…4品あるよ…?そんなこんなで今日もおいしくいただきました!ベーコンと生卵の古目のやつがあるから、明日はベーコンエッグかなあ…。

04/24

Sun

2011


本日、日曜参観日。1日フルタイムでお仕事ですよ!ファイト俺!
で、頑張って仕事して帰ってきたら、旦那が夕食を作ってくれたよ!野菜たっぷり塩タンメン!そんな丼三菜。

丼(兼一汁):ラーメン。袋ラーメンサッポロ一番塩ラーメン。トッピングはもやしと豚肉とキャベツのがっつり炒め、そしてチャーシュー。…肉結構なボリュームなんですけど…でもうまい。

菜1:春巻き。これは帰りに買ってきたお惣菜。付け合せに青菜と鶏肉のあっさりお惣菜。…多かったかなあ。

菜2:ゲソサラダ。うむ、げそげそうまうま。

菜3:豚肉のとろり煮込みと煮玉子。…しまったまた豚肉…。

そんなわけで異常に豚肉率の高い本日の食卓。げふー。でもうまかった。ありがとう旦那!

04/18

Mon

2011


今日は疲れた…。というわけで、残りご飯をチャーハンにして、ポトフを温めて、あとはお惣菜。超簡単な夕食でした!そんな一汁三菜、手抜きの殿堂!

一汁:ポトフの残り。とろとろ具合も継続中。うまうま。

丼:チャーハン。残りのご飯と、昨日のカブ菜ふりかけを炒めて控えめに塩コショウ。うむ、肉がなくてもいい感じの味わい。(かつおぶしが入ってるけどね)

菜1:鶏の唐揚げ&枝豆棒揚げ。お惣菜だけど大根おろしを添えてだランス整えてみた。

菜2:春雨のサラダ、これもお惣菜。

菜3:カブの浅漬け。昨日のカブを2個だけ取り分けておいて、刻んで昆布茶とめんつゆをかけて漬物タッパーに入れておいた。塩が少ないせいかつかりすぎずにできてよかったよかった。

さて、今日は2割引の米を見つけたので買ってみた。明日は納豆を入れて献立。卵2個も使ってしまいたい。

04/17

Sun

2011


新たまねぎが冷蔵庫にしばらく残っていたので、消費するべくポトフ~。圧力鍋で短時間でできたよ!ソレに合わせて買ってきたカブが葉っぱつきで5個!葉っぱもガスガス消費したよ!そんなわけで、今日は自己満足度の高い一汁三菜。

一汁:ポトフ。新たまねぎ、ウインナー、キャベツ、にんじん、エリンギに水とコンソメ入れて圧力鍋で沸騰後5分!…市販のポトフのもと使うよりもよっぽど早いよ…。新たまねぎとろっとろだよ!たくさん作ったので明日へ続くよ!

菜1:メインはお肉。旦那は牛肉を買ってきてステーキ。塩コショウをして、フライパンにバター落として焼いて、仕上げは日本酒ぶっこんで蒸し蒸し!私のは厚切豚肉。ハーブソルトをふりかけて、油使わないでグリルで網焼きしてみた。

菜2:カブ菜利用その1。2株分のかぶ菜を5センチくらいに切って、卵と一緒に炒め煮にしてみました。味付け控えめでうまうま。

菜3:納豆。…その前に、3株分のかぶ菜を刻み、塩もみしてかつおぶしとごま、クラッシュ大豆を混ぜてめんつゆで味付けしてみた。レシピのヒントはここの「カブ菜のふりかけ」。で、作ったものを大さじ1くらい納豆にトッピング。辛子とタレも入れて和えてみたよ!

明日は、カブ菜のふりかけがとポトフが残っております。ご飯余計に炊いたので、冷ご飯が残っている…卵がそろそろ古くなってきてるし、ふりかけと卵使ってチャーハンにするかなあ。

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]