忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

04/28

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/24

Tue

2012


 今日は白菜がたくさんあるし、寄せ鍋!…と思っていたけど、帰宅が21時過ぎでは気力がありませんでした…。で、買ってきたものとすぐできるもので有ご飯。ううう悔しい…。

主食:白ご飯

一汁:お味噌汁。インスタント。

菜1:わらさのお刺身。なんと半額。20時過ぎてスーパーにいくと安いぜ。

菜2:エビとタルタルのサラダ。お惣菜。

菜3:納豆。今日のトッピングは長ネギと梅干。

…準備するのに10分もかかりませんでしたとさ…。ちょっと物足りないよ…。
PR

01/22

Sun

2012


 一昨日半額で買ってきたラムスライス、どうしようかなあと思っていたけど結局カレーにした。そんな今日は丼二菜~♪そうそう、カレーの日だよ!

丼:カレー。ラムスライス1パック、玉ねぎ1個、舞茸1パックで「フライパンあっさりカレー」に。…いつも具を多くしすぎて2人分ぴったり作ったつもりが余っちゃうので、今日は具を厳選3種類に。…だがしかし1人前くらい余るのだった…。 orz いや、カレー好きだし別に翌日に食べても嫌じゃないんだけどさ…。それなら翌日2人でもう1食分くらい残ったほうが清々しいのに…。

一汁:カレーなのでお茶(ペットボトル)で。

菜1:かぼちゃの揚げ浸し。…ポン酢2:水1の割合でつけ汁を作ったけど酸っぱすぎて旦那に不評。…3:2くらいの配合で次回やってみよう。

菜2:トマトもあったけど、旦那のリクでにんじんスティック。

 トッピングにしようと思っていたゆで卵、使わずに終わりました…。とりあえず2つほど明日の朝食で使って、残りは煮玉子にでもしようか。

01/21

Sat

2012


 今日は土曜日。でもちゃんと起きられたのでご飯も作るなり。ドイツ風くるみパンが余っていたのでスライスしてトーストに。1人2切れ、片方はマーガリン、片方はマーマレード。ちょっと主食の量が少ないかな…と思ったのだけど、ベーコンエッグとツナコーンサラダ、バナナヨーグルト蜂蜜添えを追加したら十分な量に。朝のドリンクはカフェオレで。…むしろおなかがいっぱいだ…げふー。


01/19

Thu

2012


 今日はちょっと頑張るデーになることが予想できたので、昨日は鶏肉を買ってきた。…そして今日、案の定買い物の余裕が無いとか…orz そんな一汁三菜。

主食:白ご飯。

一汁:例によって具沢山味噌汁。大根、ごぼう、ちくわ、えのきが具。…いまひとつインパクトに欠ける感じ。何が悪かったんだろうか…。ネギが入ってないから?

菜1:バジルチキン。味付け肉を買ってきてグリルで焼いただけ。冷蔵庫からゆでブロッコリーを付け合わせとして出して添えた。…ちょっとお肉が多かったかなあ?

菜2:ツナとコーンのサラダ。ツナ缶コーン缶のほかは、キャベツ、きゅうり、セロリが入ってます。味付けはホエイとレモン汁、マヨネーズに塩コショウ。酢は刺激強すぎる気がしたのでレモン汁を入れたんだけど。そこそこ爽やかな味になってよかった。…だが分量は超適当なので一期一会のサラダとなったのであった…。キャベツがかぶっていたので、多めに作って(1/3くらいキャベツを刻んだ)タッパに入れて冷蔵庫にイン。

菜3:ミニトマト。…チキンの皿に乗せても良かったな…。

 そんなこんなで、ざくざく支度した夕食だけど、ゆでブロを使いきってサラダを大量に作ったので、冷蔵庫の常備菜が交代した感じ。明日の朝はパン焼いてソーセージ茹でてサラダもったら出来上がり。…ソーセージじゃなくて目玉焼きでもよさそうな。

01/18

Wed

2012


 おとといの買い物で買ったハンバーグ(生)2割引。これは煮込みハンバーグにするしかあるまい!そうするとお肉メインだからほかに野菜を使ったものを・・・というような本日の一汁三菜。

主食:白ご飯。

一汁:お味噌汁。冷蔵庫の中に残っていたものを消費しつつ具沢山に。カブ、にんじん、ごぼう、しめじ、こんにゃく、油揚げ、長ネギ。カブは菜っ葉つきのものを買ったけど、古くなったので菜っ葉部分は廃棄。普段カブ丸ごとでお味噌汁することが多いんだけど、具沢山でもほかの素材に負けないなあ。

菜1:煮込みハンバーグ。で、最後に茹でスナップエンドウと茹でブロッコリーをちょい足しして1~2分。これで温野菜も一緒に取れます。

菜2:春菊としいたけのピーナッツ和え。ピーナッツ和えは市販のものを使用。そしてパッケージの後ろに「しいたけもグーよ」と書かれていたので、「え、しいたけでピーナッツ和えですか?」と思いつつもやってみた。あら簡単にかさ増しできてしかもカロリー抑え目。らっきー。

菜3:温泉卵。実はハンバーグの煮込み液にぶっこむものとして温玉を作ったんだけど、気がついたらサラダ作るのを忘れていたので独立させた。でも半熟卵かけご飯になったので結果オーライw

 今日も2割引でバジルチキン(生)を買って来た。明日はグリルで焼くしかないね!

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]