
おとといの買い物で買ったハンバーグ(生)2割引。これは煮込みハンバーグにするしかあるまい!そうするとお肉メインだからほかに野菜を使ったものを・・・というような本日の一汁三菜。
主食:白ご飯。
一汁:お味噌汁。冷蔵庫の中に残っていたものを消費しつつ具沢山に。カブ、にんじん、ごぼう、しめじ、こんにゃく、油揚げ、長ネギ。カブは菜っ葉つきのものを買ったけど、古くなったので菜っ葉部分は廃棄。普段カブ丸ごとでお味噌汁することが多いんだけど、具沢山でもほかの素材に負けないなあ。
菜1:煮込みハンバーグ。で、最後に茹でスナップエンドウと茹でブロッコリーをちょい足しして1~2分。これで温野菜も一緒に取れます。
菜2:春菊としいたけのピーナッツ和え。ピーナッツ和えは市販のものを使用。そしてパッケージの後ろに「しいたけもグーよ」と書かれていたので、「え、しいたけでピーナッツ和えですか?」と思いつつもやってみた。あら簡単にかさ増しできてしかもカロリー抑え目。らっきー。
菜3:温泉卵。実はハンバーグの煮込み液にぶっこむものとして温玉を作ったんだけど、気がついたらサラダ作るのを忘れていたので独立させた。でも半熟卵かけご飯になったので結果オーライw
今日も2割引でバジルチキン(生)を買って来た。明日はグリルで焼くしかないね!
PR