忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/04

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/03

Sun

2009


 万代シティのイベントわきを通り抜けたら、いいにおいがしてきて焼きそばを食べたくなる。そんなわけでお昼は焼きそば~。

 予想外の出来事もあったけどな!

 とりあえず、なんとか焼きそばを作る。結局豚肉は新しいものを購入して残っていたものは廃棄。そのほか野菜たくさんにしてみました。

消費食材:
豚肉 1/3パック(新しいもの)
長ねぎ 1本
もやし 1/2パック
ピーマン 1個
エリンギ 1本(終了)

追加食材
豚肉 2/3パック(新しいもの)
ピーマン 4個(5個パック買った)

廃棄食材:
豚肉 1/3パック(古いもの)
タン塩 50g

 味噌汁は昨夜の残りを温めなおす。そして生協から届いたキムチをあける。久しぶりにウマー。

追加食材:
キムチ 1/2パック

to be continued
じゃがいも 1個
かに風味かまぼこ 1/2パック
トマト 2個
きゅうり 3本
大根 1/4本
牛乳 3本
キャベツ 中1個
豚肉薄切り 2/3パック
厚切りベーコン 1切れ
水菜 1株
納豆 1パック
アスパラ 4本
舞茸 1パック
豆腐 ミニ2丁
ごぼう 1/2本
長ネギ 10本
かまぼこ ミニ2/3本
ピーマン 4個
キムチ 1/2パック

 夕食の買い物も既に済ませて余裕ですよ!
PR

05/02

Sat

2009


 うーむ。買い物に行ったら、馬刺しとはまちの刺身、両方買って来てしまった。…そんなわけで、作るものが少なくなってしまった本日の食卓でっす。

 献立その1(手前左)、川流れのピーナッツ和え。おひたし→ゴマドレ和え→ピーナッツ和え、と3段使いで1束終了。まあ、しつこい味付けのものが少ない&副菜扱いってことで、続いた感じはあんまりしなかったかも。川流れ自体がくせがなくて扱いやすい素材ってのもあったかなあ。

消費食材:
川流れ 1/4束(終了)

 献立その2(手前右)、麻婆ねぎ。10年位前にオレンジページで見つけた超簡単レシピ。ねぎを炒めて市販の麻婆豆腐の素を絡めるだけw…最近謎のねぎをゲットしたので、長ネギ消費を兼ねて作ってみたんだけどけっこういけます。…今回いつも使ってる素じゃなくて、新商品としてでてるものを使ったら仕上がりがだいぶ濃い感じになってしまった。まあ、ご飯にかけて食べれば結果オーライで。長ネギを炒める前に炒め油をサラダオイル&ごま油にして、にんにくとしょうがを炒めて、若干滋養強壮メニューをこころがけてみましたw

消費食材:
にんにく 1かけら
長ネギ 3本
※しょうがはチューブのやつだし、ひき肉は冷凍庫ストックなのでクエスト対象外で。

追加食材:
増えた長ネギ… 11本 あとどうやって使うかな~。

 献立その3、お刺身(左真ん中)。献立その4、馬刺し(右奥)。ともに買って来てそのまま出した。…久しぶりに馬刺しがおいしかったです。愛でてよし、賭けてよし、食べてよし…馬はいいなあ…(間違ってます)。
(そして最近めっきり競馬をしなくなった件について)

 献立その5、お味噌汁。中味はえのきだけと豆腐と水菜。

消費食材:
水菜 1株
えのき 1パック(終了)
豆腐 ミニ1丁

to be continued
じゃがいも 1個
かに風味かまぼこ 1/2パック
トマト 2個
きゅうり 3本
大根 1/4本
牛乳 4本
キャベツ 中1個
豚肉薄切り 1/3パック
タン塩 50g
厚切りベーコン 1切れ
水菜 1株
納豆 1パック
アスパラ 4本
舞茸 1パック
豆腐 ミニ2丁
ごぼう 1/2本
長ネギ 11本
エリンギ 1本
かまぼこ ミニ2/3本

 …やばい。ベーコン以外のお肉心配だ。駄目なら明日廃棄。ああもったいない。

05/01

Fri

2009


 さて遠足だ。
 
 ご飯。まぜものをして味のついたものに。

 おかずは昨日の川流れのおひたしをきざんでゴマドレッシングであえて1品。スナップエンドウをゆでてさっと炒めて塩味で1品。ベーコンを拍子木に切って軽く焼いて1品。厚焼き玉子は「わくわく広場」でゲットしたもの。

 画面外には苺がパック詰めされているでよ。

04/30

Thu

2009


 500円の草もちを買った。そうしたら、230円の赤飯と230円のしょうゆおこわと168円の卯の花がおまけについてきた。イッツミラクル。おまけの総額のほうが高いぜ。

 そんなこんなで、お米を炊かなくてもすぐ食事。わーお!

 で、もう手っ取り早く食べられるものをじゃんじゃん出す。左手間rの餃子は冷凍庫から引っ張り出してレンジでチン。

 左真ん中は厚切りベーコンを焼いただけの一品。野菜が足りないので、水菜を2株ほど刻んで敷いちゃえ。

消費食材:
厚切りベーコン 3切れ
水菜 2株

 更に左奥。最近舞いブームが来た感のある川流れ。1束全部ゆでて半量をおひたしに。いつも梅ゴマばっかりでは芸がない(でも手軽に梅味になって他の料理とバランスいいんだなも)ので、今回はかつおぶしたっぷりトッピングにしてにんにくしょうゆでいただきます。

追加食材:
川流れ 1/2束(ゆで済み)

to be continued
じゃがいも 1個
かに風味かまぼこ 1/2パック
トマト 2個
きゅうり 3本
大根 1/4本
牛乳 1本
キャベツ 中1個
豚肉薄切り 1/3パック
タン塩 50g
厚切りベーコン 2切れ
水菜 3株
納豆 1パック
アスパラ 4本
しめじ 1パック
えのき 1パック
舞茸 1パック
川流れ 1/2束(ゆで済み)
豆腐 1/2丁
ごぼう 1/2本

 …食材在庫が不正確な気がするけど、ちょっと気力がないよ…。
 明日はおべんとうにつき、写真を撮り忘れなければ早朝更新あり、です
(火曜日に具沢山のうどんを作ったのにアップし忘れて悔しいなり)。

04/26

Sun

2009


 肉が多いので「んじゃいっそ焼肉?」ということに。3つの肉パックを開けて、あとはありあわせの野菜を切って準備OK。なんてお手軽。そのほかは残っていたごはんにレトルトのサラダ、お味噌汁はインスタント。抜ける手は抜いちまえ!状態www

消費食材:
タン塩 大半(でも残った…)
厚切りベーコン 2切れ(ひとつでがっつり感)
アスパラ 2本
しいたけ 2個
ピーマン 2個(終了)
玉ねぎ 1/2個(終了)
キャベツ 2枚

追加食材:
アスパラ 4本
しめじ 1パック
えのき 1パック
舞茸 1パック
(…生協の「きのこセット」が届いたのだ…)

to be continued
じゃがいも 1個
かに風味かまぼこ 1/2パック
卵(高級品w) 2個
トマト 2個
きゅうり 3本
大根 1/2本
川流れ 2/3束
牛乳 1本
キャベツ 中1個
豚肉薄切り 2/3パック
タン塩 50g
厚切りベーコン 5切れ
水菜 1束
納豆 1パック
アスパラ 4本
しめじ 1パック
えのき 1パック
舞茸 1パック

 さて、そろそろかにかまぼこを処分したい。明日のサラダには入れる。多分。あとはタン塩をもやしか何かと炒めて1品かな~。ベーコンはまだしばらく大丈夫っぽいので、野菜と一緒にポトフ風味で煮るとするか~。うん、蕪買ってこよう。

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]