忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/02

Fri

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/21

Wed

2009


はいはい、本日の一汁三菜ですよ!

一汁:タンタン鍋。がっつり野菜を入れて。

菜1:ぶりの塩焼き…塩が控えめで嬉しい切り身v大根おろしとゆずぽんで脂っこくてもうまうま。

菜2:めかぶ再び。ずるずる~。

菜3:水菜とごぼうのサラダ。ごめんお惣菜w

 タンタン鍋があまったので、明日はラーメン買ってきてタンタンメンにするかな…。

PR

10/20

Tue

2009


 本日の一汁三菜~。

一汁:餃子スープ。他のメニュー見たら野菜っ気がなかったのではくさいとかねぎとかしめじとかごすごすと。

菜1:お刺身~。かんぱちにめだいにふなべたにするめいか。4種盛り1パックを2人で。

菜2:めかぶ。ずるずるこいや食物繊維!

菜3:厚焼き玉子。なんか海鮮物といっしょに食べたくなって…

…というわけで、肉類の少なめメニューでしたっ。昨日フライドチキンがボリュームありすぎたからコレでバランス…と思ったメニューなんだけど…

超切って盛っただけ感がぬぐえません… orz

10/19

Mon

2009


 本日も遅かったため「お惣菜でいいよ~」と旦那の優しい申し出。…ごめんよう…。
 そんなわけでメインはお惣菜。でもまあ、他は和風素材でがんばったなり。そんな今夜の一汁三菜。

一汁:豆腐とわかめのおみそ汁。うむ、定番。ちょっと味が濃かったのが残念なり。

菜1:フライドチキン。お惣菜なんだけどせめて電子レンジはグルメモードでからっと加熱。そして千キャを敷く。

菜2:納豆。本日のトッピングはねぎと梅。

菜3:ほうれん草のおひたし。かけたのはしょうゆじゃなくて別所温泉の「地元で取れた胡桃と胡麻のタレ」。けっこう活躍するタレなんです…。

 今日はあっさりした夕食…と思っていたのに。

 フライドチキンがでかくて2個は多かった…。 orz

10/18

Sun

2009


 お肉が1/3パックほどあまっていたのでお昼は焼きそば。キャベツもピーマンもにんじんもあまりものがあったのに刻み野菜パック買ってきちゃった…。

10/16

Fri

2009


 文章が翌日更新になってるよ!やばいやばい!

 そんなわけで本日(実は前日)の一汁三菜~。

一汁:かぶのおみそ汁。実(というか根っこ)と葉っぱと両方使用。カブ一株使用…駄洒落か… orz

菜1:主に冷蔵庫に残っていた肉と野菜の炒め物。ただしアスパラは本日買ってきた。
 中味は豚肉とアスパラとエリンギとピーマンとキャベツ。味は中華味。楽々。

菜2:鯖の味噌煮が冷凍庫にあったのでほかごとやってる間にボイル。楽々。

菜3:お知り合いからあげかまをいただく。レンジで温めて切った…だけでは味気ないので、大根と生姜をおろしてめんつゆとまぜて簡単みぞれダレを作ってみる。…ちょっと生姜多すぎた…もっと寒い季節ならいけるかもしれん。

 ご飯も旦那が炊いておいてくれたので、手作り感があるわりには手抜きの楽々献立であった。うむ幸せ。

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]