忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/02

Fri

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/15

Mon

2010


 今日は用事があったので早めに帰宅~。もっと早く帰宅した旦那がご飯を炊いておいてくれたので、19時半には食事。いえ~いw
 そんなぎりぎり一汁三菜。汁のボリュームに対して菜がしょぼすぎる気がする…。

一汁:冷凍庫から取り出した「鶏団子のコラーゲン鍋」。コラーゲンスープと鶏肉だんごが同梱。その他、冷蔵庫の中からえのき、人参(使い切り)、はくさい2枚、長ネギ1本(使い切り)。うん、なかなか野菜を消費。その他、生協さんから一緒に買っておいた春雨もイン。具だくさんスープのできあがり(鍋だけど)。

菜1:同じく冷凍庫からアスパラ豚肉ステーキを取り出して焼く。…パックの半量をしたんだけど、ちょっとボリュームにかけた。・・・全量すると多いと思うんだけどな…

菜2:卵をゆでて、レタス(使い切り)とミニトマト(半量使用)でゆで卵のサラダ。本日はマヨ味。

菜3:久しぶりに納豆。ネギをうっかり使い切ったぜ。そんなわけで本日のトッピングは梅。

 明日は生協さんから荷物が届くよ!…でも余力があったら買い物もするぜ…!
PR

02/14

Sun

2010


 旦那のリクエストで「「天ぷら&うどん」~。…と言っても家では揚げないので楽www
 そしてバレンタインデーなのでハート形のすしが売られていた。買ってみた。そんな流れ。本日一汁二菜…(ぇ

一汁:うどん。主食のような気もするけど、主食はごはん(お寿司)で!冷蔵庫の豚肉使い切った~。その他、在庫から長ネギ1本、はくさい2枚、卵1個。買ってきたのはしめじと麺のみ。

菜1:天ぷら。ごめんお惣菜。

菜2:スティックサラダ。きゅうりとセロリ、ディップはクルミごまのたれとマヨネーズのブレンドで。

 ちなみにあしたも買い物なしの予定。冷凍庫につみれ汁セットと餃子が…あれ、でもなんかひき肉でかぶってるな…。そして昨日買ったけど今日結局放置した生揚げも使わないと…。

02/13

Sat

2010


 夕方、出先から買い物をして帰ってきたところ、旦那のリクエストが「やきそば」…麺がないよ!と言ったら「スパでもいい」とのご要望。…そんなわけで連日スパゲティな我が家ですw

一汁:薬膳めかぶスープ。牛乳の配達の時に入っていたチラシを見て、ネットで注文(届いたチラシを使えよ…)w「薬膳」とあるからかなりすさまじい味を覚悟していたんだけど、とろっとろでけっこううまい。水溶性食物繊維が豊富そうな感じ。いい感じで続けられそうならリピートしよう。

菜1:野菜サラダ。昨日の刻みサラダの残量が少なかったので、セロリとミニトマトを追加。本日はトマト酢で。

菜2:ぶりの塩焼き。・・・だってご飯の予定だったんだもん。パスタの仕上げにフライパンを使うので、照り焼きはやめて塩焼きに。大根おろしとポン酢を添えて、冷蔵庫の大根も終了なり。

菜3:鶏肉とじゃがいものカレー煮。レンジでチン系の調味料パックを使用。…味が濃い。これもごはんの食卓向きであったよ…。そして食べながら「鶏肉+カレー味って昨夜とかぶってるじゃん…。」とか気がつくw

 追記で本日のスパゲティは、バジルソースの在庫が足りなめだったので、バター&塩を追加してバジルはフレーバーづけにのみ使用。…むしろ旦那がオリーブオイルに弱いからこれでよかった、のかも。昨日買って使ったけど余っていたなすとピーマン、舞茸、生協さんから届いたのにしまっておいたスナップエンドウなど、野菜たっぷり。…そしてやはり100gではがっつりになるのだった…

 明日は豚肉の在庫を使い切らねば。そして今日使うつもりで買ってきた厚揚げを放置しないこと。てか米を炊け!(決意)

02/12

Fri

2010


 予告通りスポーツクラブに行くため、本日の夕食はパスタ。ご飯がないので厳密には一汁三菜じゃないけど、パスタを菜1つと考えると、まあ、成立かな…(だからミニクエスト扱い)。

一汁:缶詰に同僚の牛乳を加えてコーンスープ。最近小さめの缶(1食で食べきり可能)を見つけたので、利用頻度が上がってます。…おもに牛乳が余ったときにw

菜1:スパゲティナポリタン。うちにあった干麺とレトルトのナポリタンソースのほか、買ってきたなすとピーマンとソーセージ、冷蔵庫から取り出した在庫の舞茸をイン。…100gだと具だくさんにした時多いよ…。結束パスタ、80gずつのものが出ないかなあ…(というか自分で計れよ)。

菜2:生野菜のサラダ。本日」柚子胡椒ドレッシングで。柚子胡椒ドレッシングは使い回しが効いていいわー。

菜3:鶏肉のから揚げ。カレー味。ごめんお惣菜。

 そんなこんなで、30分かからずにいただきます。しかしおなかがいっぱいで、スポーツクラブに行ったけどしんどかった… orz

02/11

Thu

2010


 今日は買い物に行ったのに買い忘れが多い日であった…そんな一汁三菜…

一汁:…今日のメインは海鮮丼だったんだ。…てことは一汁は「お茶」だよね?

菜1:なんだかとても「一汁」に近いイメージのホワイトシチュー。ええ、おとといの残りざんす。今日で完食。

菜2:どんぶりにボリュームがあるのでおかずはお惣菜…というか珍しく旦那が魚を所望なのでにしんの煮つけ。お惣菜なので煮ものもついてますw

菜3:昆布の煮もの。本日あちこち海産物系。…シチューだけ浮いてます…。

 明日は早めに帰宅してパスタで夕食、そしてスポーツクラブへ…の予定。スパゲティと簡単サラダのブランチ風を予定しております。

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]