忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/01

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/22

Mon

2010


 アップしたっきりわすれてたにょろ~。…というわけで、記事書いてる現在は翌日。3連休最後の一汁三菜(でもお惣菜含み)w

一汁:ごめんなさい昨日の残りのみそ汁です…

菜1:餃子。映画を見た後マイカルのスーパーに寄ったらおいしそうでさ…

菜2:厚揚げ。グリルであぶって大根おろしにポン酢。あっさりと~。

菜3:冬菜をおひたしに。冷蔵庫の冬菜とすりごまを使い切りなり。

 …そしてまだしゃぶしゃぶ用豚肉が残っております。今日(翌日)はお弁当だったし、どうするんだ。
PR

03/21

Sun

2010


 本日、旦那の誕生日~。ケーキは小さい奴を昼間食べたぜ!夕食はリクエストでしゃぶしゃぶなり。

一汁:豆腐とわかめのお味噌汁。定番。しかし味噌の加減がまだよくわからない…減塩味噌は駄目だ。
(そんなことを言いつつ、普通のみそに戻ったらもうそっちの加減も忘れているに2000ダイズ)

菜1:しゃぶしゃぶ~。鍋でやればいいんだがもう台所でゆでて食べる部屋へは盛りつけて移動。冷蔵庫の中のキャベツと椎茸、にんじんが終了。買ってきたえのき、牛肉も終了。…しかし買ってきた豚肉は手つかずで残る。水菜も手つかずで残る。…ああ、買いすぎましたかそうですか… orz

菜2:卵がそろそろ古くなってきたのでゆでてみた。ついでにタルタルソースが残り少なくなってきたのでかけてみた。冷蔵庫のスペースが空いた。(散文的だな)

菜3:いかはくさいの漬物。冷蔵庫にあったので出したが、食べきれず。…まあ、漬物だしなあ。

明日は豚肉を使おう。薄いけど舞茸と白菜と炒めたらどうかなあ(全部在庫あり)。そして今日発見した長いもと水菜を刻んですりごま&ポン酢でサラダになると思うんだ。あと1品…

03/15

Mon

2010


 今日は炊き込みご飯!旦那にいつも1合だけ炊いておいてもらうんだけど、今日は朝自分で仕掛けていったよ!…でもスイッチ入れたのは旦那だけどな(←ここ重要)!そんで買い物せずに帰ってきて一汁三菜!ありものコース、しかもほぼ献立決めてたから楽だったよ!

一汁:お味噌汁。ごめん昨日の残り。ものが腐らない季節はいいよなあ…。

菜1:羊肉のグリル。昨日冷凍庫から出して解凍しておいた。フライパンに油ってあったけどグリルで焼いて多少なりともヘルシーに(…とか言いながらがすがす肉食ってちゃ駄目だよね…)。

菜2:やみつき塩キャベツ。羊用のシーズニングスパイスと相まって「ねぎだく」ならぬ「にんにくだく」w

菜3:これも実は和え衣がもうあったんです…いんげんの白和え。いんげんは下ゆでしてカットしてイン。

 そして明日は生協さんの来る日なんだけど、何を注文したかまったく覚えていないという…。とりあえず帰宅の早さに合わせて何か買ってこよう。炊き込みご飯だけはコンティニューなり。…豆腐が残ってるので、トマトと崩し豆腐でサラダ…どうだ。あと魚か肉~…

03/14

Sun

2010


 買い物に行ったら、なんとか栄養女子大監修のお弁当が!カルシウムとそれを摂取するために必要なビタミン、そして食物繊維が強化されているということで買ってみた。しかしそこに一汁三菜つけたのはカロリー過多のようなきがしないでもない…そんなどうよな一汁三菜www

一汁:久しぶりにみそ汁。スタンダードに豆腐とわかめ。

菜1:ししゃも。カルシウムをここでも強化www学年末は骨太に行くぜ(や、ほかの部分も太いからね)!

菜2:昨日半分残しておいた豚肉と冷蔵庫からもやし(コンプ)、にんじん、長ネギ(コンプ)、しめじを入れて肉野菜炒め。味付けはオイスターソースと豆板醤。両方使うと味がしまってなかないけます。

菜3:子持ちめかぶ。…あんまりがっつりつくるとカロリー取りすぎだろっていう頭はあったんだ。でも取りすぎだよな…。

 ちなみに、お弁当の中身はチーズと魚、そして鶏肉と豆が目立つ献立でした。
 さて、今日解答し忘れた骨付きマトンは既に冷蔵庫で解答を始めたぜ!明日は菜の花の炊きこみご飯とマトンのあぶり肉、そして病みつき塩キャベツのたれを見たら食べたくなったのでキャベツ買ってきた。あと1品…サラダはキャベツとかぶるので白和えかごま和えでもするかな…。

03/13

Sat

2010


 お弁当、外食…と記事をアップしない日が続いておりますが、皆様ご健勝のこととお喜び申し上げます。
 で、私はここんとこ食べすぎだし旦那は胃腸の調子が悪いしで、本日うどん。でもなんかサイドががっつりしてるので胃腸を休めたことにはならないのかもしれない… カンガエナサイヨ… orz
 そんな一汁三菜ですよ!

一汁:うどん。主食含んでも一汁扱い。今回は卵をやめて、豚肉、白菜、舞茸、長ネギでつゆを作ってみた。

菜1:白菜とイカの漬物。生協さん今日も1品ありがとうv

菜2:ローストポークの厚切りがおいしそうだったので買ってきた。でも肉がっつりだとおなかに申し訳ないので(今更感たっぷりです)温野菜系のサラダといっしょ。

菜3:天ぷら。麺つゆの中に入れられなかったことを考えると、蛇足だったようなでもうどんだからやっぱり必要だったような。

 買ってきた豚肉の薄切りが半分(約100g)残っているので、もやしと白菜と舞茸の残りを一緒に炒めて明日は1品。あと何作ろうかなあ。

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]