忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/01

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/14

Wed

2010


 生協さんから「そのままのりカップ」というのを買ってみた。お弁当のしきりとかに使われるアレ(普通は紙かビニール、最近はシリコンのものも出てるよね)が、乗りでできているというもので、「ご飯炊いたら酢飯にしてカップに入れて魚卵とかお刺身とか乗っけたら手巻き寿司より簡単じゃん!」と思ったので購入。そんなわけで、本日は実験を兼ねて「なんちゃって寿司」だよ!


 そんなこんなで本日の一汁三菜~。

一汁:肉が冷蔵庫に余っていたので豚汁。買ってきた大根と在庫のあったにんじん、じゃがいも、長ネギをイン。…出来上がるころに「きのこがあったんじゃん!」と気がついたが間に合わないのでそれはまた後日☆

菜1:枝豆天。お惣菜ですが温め直して大根おろしと天つゆをかけてみたお!だいこんうまうま~。

菜2:もずく。冷蔵庫のパックをめでたく使い切り。

菜3:スナップエンドウのゆでマヨ。

 本日はおかずが3品もあるわりに質素ですが、それは豚汁&すしとのバランスです。お刺身(サーモン、いなだ、いか)とゲソサラダ(もちろん「なんちゃってげそ軍艦」のために買ってきた)とすじこが主食に含まれてますもの、それなりに豪華食卓だよね!

 …ちなみに、のりカップは「たくさんつくって並べてから食べる」よりも「ごはんをお茶碗からとってのりカップにうつして具を乗っけながら食べる」ほうがパリパリ感が消えなくていいと思いました(反省点なり)。
 小さいお子様(まだ「手巻き」を巻けないような)がいるおうちは「手巻きずし前段階」として導入するといいんじゃないかなあ。きっと楽しいよ!
PR

04/12

Mon

2010


 今日は住所確認(簡易家庭訪問みたいなものです)で出先から直帰。早い夕食、しかもありもの食材とエコ尽くしなりwww
 そんな一汁三菜~。

一汁:カブのお味噌汁。…1回作ると2食になる最近のサイクル。もう少したつと1日で味噌汁が怪しくなる季節がやってきますよ!今のうち今のうち。

菜1:お肉が残っていたので肉野菜炒め。にんじん、舞茸、キャベツ、もやし、スナップエンドウ…あ、なーんだ。けっこう食材あるんじゃんうち。

菜2:冬菜のごまあえ。胡麻和えベース(チューブ入り)が先日安かったので買ってみたんだけど、味のバランスいいじゃないか。

菜3:なんだか久しぶりな気がする納豆なり。本日のトッピングは定番梅長ネギ。

 …冷凍庫にイカ炒め。そして明日は生協の日。明日も買い物なしでいけるかしら。

04/11

Sun

2010


 昨日買っておいた食材でごはん。とりあえず今日の一汁三菜~。

一汁:カブのお味噌汁。根っこも葉っぱもイン。でもなんか物足りないので手毬麩を散らしてみた。

菜1:旦那のリクエストでしゃぶしゃぶを。…白っぽい食材ばっかり…

菜2:鮭の焼き漬。ごめんパック料理をあっためただけ。

菜3:きゅうりとセロリの浅漬け。…つかりすぎててきゅうりに歯ごたえがない… orz

 さて、本日の痛恨。旦那のダイエット対策で「マンナンヒカリ」というこんにゃく粒を買ってきたんだけど、「マンナンヒカリだけを炊いたら劇的にカロリーカットになるんじゃないか」「果たしてうまいのか」という話になり、実験してみた。
 …結論。どんなに粒をそろえても米とこんにゃくは別物。…つるっつるして食べづらい…見た目はご飯なんだけど、どうにも舌は騙されてくれない…。
 皆様、リンク先にあるように、米1合とマンナンヒカリ1袋の配合は守ったほうがいいです。マジ。
(でも炊きたての状態からさめてくると、微妙においしくなくなるんだよね…。)

04/11

Sun

2010


 休日の遅い朝ごはん。というかもう昼w

 3枚入りのライ麦食パンをトーストして、旦那と半分こ。カフェオレとバナナにココアの粉まぶしたやつを添えて(や、バナナ+ココアは大を出すにも小を出すにも有効なんだよ!)。

 ミルクジャムと苺ジャムとマーマレード、ジャムが3種類あるとなんか贅沢で幸せだ!
(…そろそろ梅酒が邪魔になってきたんだけど…梅酒の梅でジャム作れないかなあ…)

04/06

Tue

2010


 本日、帰宅20時過ぎ。…あれえ?職場が近くなったから早く帰れるはずなのに…?そんな微妙に納得いかない一汁三菜。しかし「早く食べたい」がメインテーマなので手抜きw

一汁:玉子スープ。生協さんありがとう!当たったプレゼントだよ!…でも正規に注文したのが今日来たよ…

菜1:水餃子。ゆずぽんに大根おろしブレンドして冷蔵庫の大根を(ああ、水餃子セットも)使い切り~。

菜2:スナップエンドウを軽くゆでて油でいためてみました。プリっプリですよ!

菜3:長いもをきざんで明太子の残りを和えてみました。おいしいけど、鰹節か何かブレンドすればよかったかなあ。

 そんなわけで、おいしいけどちょっとボリュームに欠けました。明日は残っている豚肉を消費するなり。そんでもって生協さんから今日茸が届いたので、ちょっとずつ使うなり。

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]