忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/02

Fri

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/14

Wed

2010


 生協さんから「そのままのりカップ」というのを買ってみた。お弁当のしきりとかに使われるアレ(普通は紙かビニール、最近はシリコンのものも出てるよね)が、乗りでできているというもので、「ご飯炊いたら酢飯にしてカップに入れて魚卵とかお刺身とか乗っけたら手巻き寿司より簡単じゃん!」と思ったので購入。そんなわけで、本日は実験を兼ねて「なんちゃって寿司」だよ!


 そんなこんなで本日の一汁三菜~。

一汁:肉が冷蔵庫に余っていたので豚汁。買ってきた大根と在庫のあったにんじん、じゃがいも、長ネギをイン。…出来上がるころに「きのこがあったんじゃん!」と気がついたが間に合わないのでそれはまた後日☆

菜1:枝豆天。お惣菜ですが温め直して大根おろしと天つゆをかけてみたお!だいこんうまうま~。

菜2:もずく。冷蔵庫のパックをめでたく使い切り。

菜3:スナップエンドウのゆでマヨ。

 本日はおかずが3品もあるわりに質素ですが、それは豚汁&すしとのバランスです。お刺身(サーモン、いなだ、いか)とゲソサラダ(もちろん「なんちゃってげそ軍艦」のために買ってきた)とすじこが主食に含まれてますもの、それなりに豪華食卓だよね!

 …ちなみに、のりカップは「たくさんつくって並べてから食べる」よりも「ごはんをお茶碗からとってのりカップにうつして具を乗っけながら食べる」ほうがパリパリ感が消えなくていいと思いました(反省点なり)。
 小さいお子様(まだ「手巻き」を巻けないような)がいるおうちは「手巻きずし前段階」として導入するといいんじゃないかなあ。きっと楽しいよ!
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]