さて今日は手作り感ありありの食卓だよ!
一汁:お味噌汁。ノーマルなのは久しぶり。具は油揚げといんげんと水菜。水菜は火を止めてからぱらり。インゲン豆の残りを消費していい感じ。微妙に具だくさん&豆製品入ってるのもいい感じ?
菜1:さんまの梅煮。圧力なべで30分~。昨日作っておいたんだぜ!梅は
6月にいただいた20年物。いい味でたよ!
菜2:ムラサキイモのグリル。紫色のさつま汁の後どうしようかとレシピ検索。「さつま芋 紫」で検索したらスイーツ系ばっか…そこで普通のさつま芋で検索して
こちらのレシピを参考に。8分じゃ足りず、レンジで1分+1分したけど、まあまあのお味。「ノリとゴマ塩のふりかけ」があったのでそれで味付けてみた。
菜3:納豆。今日は野菜が不足気味(というか、全体にボリューム足りないよね)なので、大根おろしと梅のトッピングにしてボリューム出してみた。
明日は週末。何しようかなあ。
PR