忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/03

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/27

Sun

2009


 先週は忙しかった…!ということを言い訳にしてちっとも料理しない人のことを「だめな主婦」と言います。
 旦那と話をしていて、「そもそも我々食べすぎじゃね!?」という結論に達したので、夕食をなるべく一汁三菜の枠内に収めてみようと思い立つ。そして、どうも「2人で2食で3合」といお代わり自在パターンも駄目駄目な気がするので、しばらくの間「その日に1合だけ炊く」を意識してみよう。
 …ダイエット?そんな前向きなことできませ~んw

 さて、今日の一汁三菜。

主食:松茸が1本残っていたので松茸ご飯。松茸、昆布だし(白だし風)25ml、それを入れた上で通常の水位で炊く。…手抜きだけど素材がいいのか(ありがとういただきもの)炊き立てだからかおいしくいただきましたw

一汁:生協のプレゼントで冷凍しじみが当たっていたのを思い出し、蜆汁に。「冷凍かあ」というほんのりがっかり感と、「でも自分で茹で殺すわけじゃないよね」という免罪感と…結局食べてるのは自分なんだが。

菜1:和風献立だもんサンマの塩焼きで!ちゃんと塩して身を締めたよ!そのかわり塩しちゃったから皮は食べないように!

菜2:ありもの野菜と豚肉の炒め物。豚肉、ナス(コンプリ)、キャベツ(買ってダブり)、もやし、ピーマン。シンプルににんにく塩味で。

菜3:…げ、写真上でちぎれてる…。めかぶがあったんだけど…たれをかけただけの簡単惣菜です。

 …という一汁三菜なんですが、左上の松前白菜は前日の残り物…こういうのが出ると本当に一汁三菜か微妙なところです…。

 ごはんがちょっぴり余ったので、ラップに包んでミニおにぎりに。旦那が夜食に食べるか、残っていたら私の朝食ってことで。

 キャベツが余ってるし、生協さんからもらった冷凍メンチカツがあるので、とりあえず千キャとメンチで一皿。冷蔵庫に「シチューポットパイ」があるのでそれで1品…明日はあと1品と汁なしでどうかしら。カロリー高そうだし。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]