忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/03

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/23

Wed

2009


 シルバー暴飲暴食外食ウィークも終了。そろそろ夕食をつくることにしますw
 そんなわけで本日の夕食。

 献立その1、納豆。本日のトッピングは大根おろしとたたき梅干。…微妙に賞味期限を切れた納豆がもう1パックあります。明日もなんとか使わねば。

 献立その2、白ご飯。…2合炊いたら明日の夕食にちょっと足りないという…3号炊けばよかった… orz

 献立その3、鮭と松茸と銀杏のホイル焼き。松茸をいただいたので鮭を買ってきた。バターを入れて焼くので、脂っこいサーモンは避けてみた。うん、松茸のいいにおいはバターに負けてないよっ!
 そして松茸があと1本まだ残っております…明日どうやって食べようかなあ…(ちなみに松茸なんて調理するのはじめてだよ!)。

 献立その4、豚汁。冷蔵庫に豚肉と豆腐が残っていたので、豚汁用の野菜水煮セット(大根、にんじん、ごぼう、こんにゃく)を買ってきたんだけど、冷蔵庫の中に大根もにんじんもあったじゃん!冷蔵庫の外にはジャガイモもあったじゃん!とちょっと悔しい1品。
 別所温泉で自分用お土産に「善光寺の七味」を買ってきたんだけど、辛い…というか、いままで使っていた七味って気が抜けてましたか…?(もはやいつ買ったのかも定かではない…)調味料も鮮度が大事です。むう。

 献立その5、高野豆腐の煮含め。・・・今日半分残って明日のお惣菜になるはずだったのに完食。しまった。

 献立その6、おくらの温野菜。別所温泉で「地元で取れた胡桃と胡麻のタレ」を見つけて買ってきたので本日デビュー。味が濃くって、和風の温野菜に重宝しそう。ああ、いや、きゅうりとか田楽とか湯豆腐にも使えそうだな。用途広い。

 そんな感想を垂れ流しつつ連休の終了なり。豚汁、冷蔵庫に入れておこう。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]