忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/05

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/07

Sat

2009


 さて今日は休日だよ!休日出勤しなきゃいけなかったような気がするけどあえて休んだ俺だぜ!

 で、冷蔵庫の食材を一挙に片付けるべく、今夜はビーフシチューだ!
牛モモ肉のブロックで50%引きのものを見つけてらっき~♪
そして鍋でどかんと作ったので明日の夕食は手抜きができます!
(まるでいつもは手抜きじゃないような言い草…)

消費食材:
にんじん 残り全部
じゃがいも 1個(でかいを使いました)

追加食材
玉ねぎ 1個(3個パックで2個使用)

 さらに買ってきたブロッコリーで温野菜…というところできゅうりの存在を思い出した。
数年前に買った冷蔵庫の野菜室は優秀で、切り口を1センチほど落とせばまだ十分食べられるのです。
(もちろん、密封保存してましたけどね!)金胡麻ドレッシングをかけていただきま~すw

消費食材:
きゅうり 残り全部

to be continued
牛乳 瓶2本(新しく届いたのでリニューアルw)
恐るべき讃岐うどん 1袋
じゃがいも 3個
納豆 3パック
大根 5cm
ソーセージ 3パック(生協さんから届いてしまった…)
菜っ葉 5~6株
エビッコ 1/2パック
しょうが 親指大半かけ
錦糸玉子 1/2袋
長ネギ 1本
卵 4個
パセリ 一株
玉ねぎ 1個
なばな 1パック(これも生協さんから届いた…青菜がかぶっとるがな…)

 今日炊いたご飯が明日には冷たくなってるので、とりあえずパセリライスにしてもう1回シチューで食べるかな。あとは青菜と卵で炒め煮…とか…ううん。
PR

Comment

うまそ~

  • nomeko
  • URL
  • 2009-03-07 22:42
  • edit
美味しそうですねー

ちなみにビーフシチューはルウを使いますか?小麦粉からですか?この間実家でボルシチ食べましたが、お肉がゴロンとしているとオイシイですよね。

‥個人的に「恐るべき讃岐うどん」がいつ消化されるか気になりますw

どうも~

nomekoさん、どもども。

カレーやシチューは市販のルウを使います。
特にカレーはスパイスでやるとルウの「とろ~り感」が出ませんので。
ビーフシチューは、デミグラスソース缶を使うこともあります。
ボルシチはビーツが本物だと、あの赤い色が綺麗に出ますよ~w

うどん…ごはんものが続いてちょっと変化が欲しいときに予定w
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]