忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

05/05

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/03

Tue

2009


 今日は旦那がご飯を炊いておいてくれました。
 …のみならず、料理を始めていました!ぶらぼー!バトンタッチして夕食の準備ですよ!本日購入した食材は少なめなので、きっと冷蔵庫の中が多少すっきりすると思うんだ…!

 旦那がしていてくれたペッパーローフのソテー。黒胡椒ばっちりでカラウマ~!付け合せにインゲンもソテーしてあるよ!もしかして買い物までしてもらった!?ありがとう!!

消費食材:
ペッパーローフ 1パック

 そして左奥の赤い物体。エビッコ…考え付かないのでそのままご飯のお供に。がすがすごはんにかけて半分くらい消費。新潟県はお米がうまいのでふりかけやカレーの購入が多いんだそうな…本当か?

消費食材:
エビッコ 半分ほど

 ちょいと大きめのお皿は、生協のチラシに載っていた簡単レシピ。
1:生しいたけをオリーブオイルでソテー。
2:しいたけを取り出して縦長に切った長ネギを少し炒め、火を止めたらおしょうゆをイン。
3:長ネギ炒めをソースとしてしいたけにオン。
 手がかからない割においしくいただけました。あんまりオリーブオイルの香味が気にならなかった(というか物足りなかった)んだけど、これってオイルが少なめなのか(でもしいたけがけっこうオイル吸ってそうな)、おしょうゆ入れすぎたってことなのか。そしてねぎがでかすぎて生しいたけが小ぶりだったのでしいたけが下にかくれてしまったのが反省点。もっとでっかいしいたけのほうがよかったような。

消費食材:
長ネギ 1/2本

追加食材:
しいたけは使い切ったのに、長ネギをうっかり1本買ってきてしまっ… orz

 生野菜がないのでミニトマトを半分洗って出す。…今気がついた!きゅうりもついでにだせばよかっ…! orz

消費食材:
ミニトマト 1/2パック

 春菊のピーナッツ和え。何のことはない、春菊をゆでて水気を絞り、市販のピーナッツ和えの素と混ぜただけ。でもけっこうおいしかったので(キューピーさんありがとう!)、春菊のあまりはこうやって消費もありだろう。

消費食材:
春菊 残り全部

 そして、卵4個パックを買ってきたのだが、使わなかった…。現在くえすと把握モードのため、その日に使わない食材は買わないように勤めてるのに、うう、詰めが甘い。

to be continued
牛乳 瓶3+1/2本
恐るべき讃岐うどん 1袋
にんじん 1+1/2本
じゃがいも 4個(2個いただいた…)
キャベツ 1/3個
納豆 3パック
大根 5cm
ソーセージ 1パック
菜っ葉 5~6株
エビッコ 1/2パック
しょうが 親指大半かけ
ミニトマト 1/2パック
きゅうり 3/4本
錦糸玉子 3/4袋
長ネギ 1本
卵 4個

 明日はどうやら旦那が東京へ行くらしく(展示会見るんだって)、夕食は駅弁で済ますと言っていた。…ここが更新されない場合は、「ああ、コンビニ弁当か外食ね」と察してやってください… orz
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]