忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

04/30

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/14

Mon

2011


今日は平日なので、旦那がご飯を作ってくれたよ!完璧に一汁三菜!
…主婦として負けてるような… orz

一汁:お味噌汁。本日はインスタント。でもねぎうま~。

菜1:肉野菜炒め。豚肉、もやし、玉ねぎがメイン。玉ねぎは新たまねぎだよ!

菜2:メンチカツ。つけあわせにトマトと貝割れ。貝割れ辛っ!だがそこがいい!

菜3:ゆず明太子。いまいち…とか言いながらなんだかんだで箸が進むなり。

明日は生協さんが来るよ!「地震で品物が揃わないかも知れません」とメールがあったけど、大丈夫、品薄でも納得するよ!(というか、東北地方産の野菜なんて絶対来ないだろうし)
PR

03/13

Sun

2011


今日も休日だからご飯を作ったよ!…若干タンパク質過剰な食卓ですが。そんな一汁三菜。

一汁:お味噌汁。本日の具はジャガイモ(インカの目覚め)、しいたけ、冷凍庫から取り出した油揚げ。買い物しないであつらえた具ばっかり。

菜1:ビーフステーキ。…いや、ステーキ肉が安かったんだ…そして1枚しかなかったんだ…旦那と2人で半分こ。…でもひとり1枚だと量的には多かったかも知れないのでちょうどよいとしよう。

菜2:カツオのたたき。トッピングにネギと生姜を添えて、ポン酢でいただきます。うま~。

菜3:オータムポエムのおひたし。すりごまとクラッシュ大豆のダブルトッピング&めんつゆでうまうま。

実はこの他に加島屋で買った「柚子明太子」というものがあったんだけど、普通の明太子のほうが良かった…

03/13

Sun

2011


お昼ごはんはそば。トッピングに刻みネギ、刻み海苔、そしてタラの芽の天ぷらも付けちゃうよ!

03/13

Sun

2011


昨日に引き続き、レーズン食パンで朝ごはん。

メニュー1:レーズン食パンのトースト
今日は半分クリームチーズ、半分マーマレードで準備。マーマレードの瓶使い切った~。

メニュー2:ボイルドソーセージ
ソーセージも使いきり。うむ、よく消費してるようち!
(MOTTAINAI的な意味で)

メニュー3:カフェオレ
ドリップしたコーヒーは幸せの印~♪

メニュー4:いちご
品種は越後姫!なんか野菜っぽいのがないので果物で代用。

今日も早めに朝食(お休みの日としては)。…地震の影響で爽やかな目覚めじゃないのが残念です…

03/12

Sat

2011


半ば放心状態なのか、やる気が起きません・・・参ったね。
でもまあ、何もしなくてもお腹は空くので夕食。「パスタがいい」と旦那が言うので乾麺茹でてミートソース缶開けて。そんな丼?二菜。

一汁:コーンスープで牛乳の残りをがすがす消費。コーンクリーム缶190gはちょうど飲みきりサイズでgood。(コーン缶190g+牛乳180ミリリットルを混ぜて加熱)

丼:・・・というかプレート。ミートソーススパゲティ。冷凍庫に眠っていたパセリもちらしてみた。

菜1:あまりものの生野菜サラダ。ドレッシングも和風野菜ドレッシング。玉ねぎ味がグー。

菜2:昼間用事に行ったついでに駐車場のわきの加島屋で買ってきた昆布巻き。中のサーモンがボリューム満点。

…というわけで、あんまり作った感じのない食卓だけど、今日はそんな感じで。

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]