忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

04/29

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/22

Tue

2011


 明日はお休み~。…なので仕事をがんばろうと思っていたんだけど、職場のコピー機が壊れたのでやる気も崩壊。早く返って来たよ!ついでに買い物もしなくてよかったからそのまま直帰だよ!ありものもあふれてたから作るのも簡単だったよ!…でもちょっと薄味だったでござる…。そんな一汁三菜。

主食:今日はスタンダードに白ご飯。

一汁:ミルクスープ。玉ねぎ、人参、ジャガイモ、インゲン、コーンと盛りだくさん。白いスープに赤黄色緑の具が浮いててカラフルですよ!…だがちょっと塩味が足りなかった…。

菜1:手羽元をグリルで焼いて1品。塩コショウ&カレー粉。

菜2:やみつき塩キャベツ。牛角のタレを使い切り。クラッシュ大豆も乗せてみた。

菜3:高野豆腐の含め煮。これも冷蔵庫ストック惣菜だったけど使い切り。

野菜を買いすぎたのでもうちょっと積極的に使っていこう。
PR

11/21

Mon

2011


 月曜日からぶっちぎって遅い帰宅!がっでむ!でも半額のサーロイン肉を見つけたのでらっきー。そんなわけで今日はステーキだ!でも食べ過ぎ厳禁だから半分こね!そんな食卓。

主食:菜飯。予定通り菜飯。

一汁:お味噌汁。本日の具はごぼう、にんじん、白菜。…きのこ入れようと思ったのにあっと思ったときにはすでに味噌をときいれていたでござる…。

菜1:サーロインステーキ。650円くらいのものが半額。さらに半分こ。1人あたり100円ちょいの肉の塊。幸せ…(基本肉食でGO)

菜2:野菜炒め。もともと今日は豚肉と共に炒めるつもりだったけど、ステーキがあるから肉なしで。にんじん、もやし、キャベツ、舞茸が入ってます。でも炒めセットw

菜3:昨日煮ておいた大根とツナの煮物。レシピ外だけどヒラタケをごすごす入れました。きのこは意昧炒れてもいいの法則発動。

…しかし、赤みとか緑っぽさに乏しい食卓になりました…。茶色と白ばっかし。明日は豚肉を使う予定だけど、今日やっぱり安かった手羽元を買ってきたからどうなるかなあ。

11/20

Sun

2011


 日曜日~。料理するチャンス~。冷蔵庫内のあまり野菜を消費してリセットするよ!

主食:白ご飯。

一汁:お味噌汁。いろいろ入れてボリューミーにしてみた。里芋(在庫終了)、大根、人参、ごぼう、お豆腐、長ネギ。大根がちゃんと煮えるかどうか心配だったけど杞憂に終わる。なんだ、そんな細かくしなくてもちゃんと火が通るやん。

菜1:イワシを買ってきて梅煮にしてみた。4匹いたから2食分…と思ってたのに、小さかったので普通に1食で終了。年季の入った梅干し(20年もの)もあと2個しか残ってないや。

菜2:昨日漬け込んでおいた豚肉をレンジ焼き豚にしてみた。加熱わずか7分!こりゃいいわ!…だが時短と引き換えに爆発の傷跡残る電子レンジが残った…(そんな大げさな…汚れただけですよ…)。…で、試食で半分なくなったわけだが(いや、160gくらいしかなかったんだよ)、残りを冷蔵庫から出してサラダを作る。サンチュをしいて(本日終了!)、アボカドを刻んで(終了!)トマトを刻んで、ミックスビーンズ出して、焼き豚も刻んで(終了!)ぜーんぶ並べたらあとは玉ねぎドレッシングをびゃっとかけておしまい。うまうま。

菜3:納豆。今日はあっさりと長ネギをトッピング。…で、混ぜてる時に「今日卵買ってきたから生卵でもいけたー!」と後悔したw

 スライス豚肉とポークビッツが買ってあるから、明日の買い物はなしで。…菜飯の素を見つけたので明日は炊いたら菜飯にするぜ!

11/19

Sat

2011


 今日は大根の残りを使い切りたい…ということで、昼間に鶏手羽元と一緒に煮込んでおいた。おかげでラクラク夕食でしたよ!そんな一汁三菜。

主食:白ご飯。

一汁:旦那がスーパーで「これをお味噌汁の代わりに」と言って手に取ったモツ鍋。リクエスト通りに温めて出してみたが、お味噌汁の代わりにしては濃かった…。せめて豆腐を入れて煮るべきであったか。むしろおかずの勢いでしょっぱかったです…しかも大根とか長ネギとか微妙につくったものとかぶるし… orz

菜1:昼間煮ておいた鶏手羽元と大根の煮物。作った後冷えるに従い味がしみました。温めなおして長ネギを散らしてラクラクメインディッシュ。

菜2:スーパーで「肉はあるから魚でも…」とのぞいたらしめ鯖が売っていたでござる。しめしめ。

菜3:野菜がどう見ても足りないのでサラダを。サンチュを敷いた上に刻んだゆでブロッコリー、セロリ、アボカド、トマト、ゆでたまごを乗っけてフレンチドレッシングをかけて終了。野菜うまうま~。…しかし冷蔵庫に入っていた個包装のフレンチドレッシングはいったいいつのお弁当についてきたものなのか謎w

煮物はご近所さんにおすそ分けしたので、明日は何か別なものを作るよ!実はレンジ焼き豚の仕込みをしてあるよ!えへん!

11/14

Mon

2011


 週明けからすっげー忙しかったよ!でもシチューが残ってるから平気!ご飯も旦那が炊いておいてくれたよ!そんなわけで、ソレ以外は意外と手抜きな一汁三菜w

主食:白ご飯2分の1合。

一汁:クリームシチュー。今日で食べ終わり。…残り少なくなったのに急に加熱したらちょっと焦げた… orz

菜1:鮭の塩焼き。大根おろしとポン酢で。ちょっと小さめの切り身を買ってきてみました。

菜2:野菜炒め。ニラと人参、もやし、そんで舞茸。肉なし。だってシチューにチキンが入ってるし。更に魚と白和えでタンパク質取ってるし。

菜3:白和え。ごめんお惣菜買ってきた。

 そんなわけで、ちゃっちゃと晩御飯。明日はお呼ばれしているので外食です。

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]