忍者ブログ

REIZOUくえすと

2人暮らしだから、食材が使い切れないんだよ! おまけに外食スキーなんだよ! どどどどうしよう冷蔵庫の野菜!肉も魚も!

04/28

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/05

Sun

2012


 遅めのお昼は生協さんで買ったやきそば~。昨日買い物に行ってないので、ありもので…と冷蔵庫を覗いて、ソーセージ、にんじん、長ネギ、しいたけを具に。やっぱり昨日買ってきた白和えのお惣菜をサイドにし、さらに「丸鶏中華がらスープ」の後ろに書いてあった卵スープをアレンジ。卵と白菜としめじのスープにしてみましたv
PR

02/02

Thu

2012


 わわ、写真だけアップして本文忘れてた!翌日記入のお疲れクエストです~。

主食:スパゲティ。今日は雪道が混んでて、コンビニによっただけで帰宅。コンビニで買ったぺペロンチーノソースを使って、ありもので。スパゲティは乾麺、豚肉、赤&黄色のパプリカ、、舞茸、ゆでておいたブロッコリーを使用。具だくさん野菜だくさんにしたつもりだが、肉もかなり入っていた…。

一汁:ごめん紅茶。パスタだしいいよね!

菜1:買い置きの和風サラダミックスと、ミニトマト赤&黄色。玉ねぎドレッシングも使い切ったー。

 そんなわけで、ありもの消費の一食でした。

01/29

Sun

2012


 昨日は懐石料理で食べすぎました。今日から普通の食卓~。鍋を作れば明日も楽に…と思ったんだけど今日はそうでもないものを作ってしまった…。

主食:白ご飯。

一汁:坦々風鍋。しいたけ、にんじん、マロニー、青梗菜、長ネギ、ひき肉、水餃子(エビ)を入れてうまうま。…ただし、水餃子とかマロニーとかが水分を吸って膨張するので、「あとであっためなおしてウマー」とはいかない感じ。…でも明日の朝食べるけど。

菜1:わらさのお刺身。

菜2:サラダ。キャベツ、にんじん、きゅうりが主な具。マヨネーズを控えめ(=油控えめ)にするために、ヨーグルトおよびホエイ、レモン汁をイン。いつもの塩胡椒とちょっと変えたくてハーブソルトを使ってみた。

菜3:納豆。定番の長ネギ梅干しトッピングで。

明日はサラダが使いまわしOK。鍋は朝おにぎりと一緒に食べちゃおう…

01/26

Thu

2012


 今日も買い物なしで直帰~。鍋ののこりを交えて一汁三菜。夕べの鍋は汁物だったのに、今日はおかず扱いの不思議w

主食:白ご飯。

一汁:お味噌汁。にんじん、さつまいも、しめじ、ごぼう、お豆腐で1品。

菜1:鍋。…といいつつ汁気がなくなったので煮物風味で。チンして出したよ!

菜2:肉野菜炒め。お肉の半額パック、もやし、インゲン、舞茸で。味付けはめんつゆ。

菜3:茹でブロッコリー。マヨネーズでシンプルに。

 …鯖の半身が色変わってしまってた…。やはり昨日のうちに調理すべきだったか…。

01/25

Wed

2012


 今日は買い物なしで帰宅(でも20時)。今日こそ昨日の予定の鍋をつーくーるー!…というわけで、冷蔵庫整頓週間は続くのでした(でも中途半端に買ってくるから整頓しきれないんだけどね)。缶詰買い置きなんでもありの一汁三菜~。

主食:白ご飯。物足りなくてこの後ふりかけをかけました。

一汁:寄せ鍋。寄せ鍋スープに、在庫いろいろぶち込み鍋…でも正しく寄せ鍋じゃね?豚肉、ごぼう、にんじん、しめじ、白滝、油揚げ、白菜、水菜、長ネギ。うむ、手軽にて美味。冬の鍋は正義!

菜1:半額で買ってきた鯖1匹(半身×2)、半身だけ2切れに分けて塩焼きに。大根おろしとゆずポンが合うでござる。日本の食卓でござる(どこの人だ)。

菜2:野菜サラダ。朝食用に買っておいた生野菜サラダ(千切りキャベツ、スライスたまねぎ、サニーレタスのセット)にカットしたトマトとゆで卵をそえてオニオンドレッシング。いい感じだったんだけど、鮮度が落ちたせいかスライスたまねぎがちょっと辛かった。硫化アリル恐るべし。

菜3:ここで納豆も芸がないしなー…と見回したら目に付いたコーン缶(ホール)。バターと塩コショウであっさり炒めてみました。キャベツとか小松菜とかちらっと考えたけどここはシンプルに。

 ああ、でも煮物(鍋)、焼き物(鯖)、生もの(サラダ)、炒め物(コーン)とそこそこバランス取れてるのかも。鯖の残りは明日…味噌煮…しょうゆ煮…うーん。

REIZOUカウンター

管理人案内

HN:
NOIRA
性別:
非公開

最近のコメント

[08/01 NOIRA]
[08/01 小三太夫(改々)]
[07/10 NOIRA]
[07/10 黄昏好魅]
[08/30 NOIRA]

トラックバック

アルカナコレクション

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

2人目。 冷蔵庫の番人はレイ姐さんですよ!

Copyright © REIZOUくえすと : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]