
大晦日だが何の変哲もない夕食になってしまった…
なんで肉も魚もお高くなってんだよ!!
そんな夕食。
主食:
白ごはん。ほんのり押し麦入ってます。
明日はもちを食べるというのに2号も炊いてどうする。
(飽きたらごはんにいたします)
一汁:
澄まし汁。
大根、人参、蓮根、しめじ、鶏肉、長ネギ、きぬさや、三つ葉と
ハレの感じがする具材で。
明日はこの汁を温めなおしてイクラを投入し、
やきもち入れて雑煮にするのだ。
菜1:
焼き魚。頂きものの焼き鮭を冷凍庫から取り出してあたため。
ついでに半端に使って余っていた焼き鳥もチンして添える。
菜2:
豆腐寄せ。おばあちゃんの懐かしい味検索によって突然登場w
レシピでは木綿豆腐だったし買ってきたんだけど、
昨日の鍋やった絹ごしが半分残っていたのでそっちでリメイク。
菜3:
納豆。写真撮り忘れた…。
本日の納豆は大根おろしとねぎと梅肉とからしのフル装備!
明日は雑煮とおせちだぜ。
PR